この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/17
  • 更新日:2023/12/23
PayPay証券で始める米国株投資 徹底解説!少額から米国株が買える

PayPay証券で始める米国株投資 徹底解説!少額から米国株が買える

会員ID:dCisSGWw

会員ID:dCisSGWw

要約
少額から始める積立投資について解説します。この手法を応用すると、楽天証券の株ミニを新NISA枠で買うことも可能だと思います。少額から始める理由や始めた方が資産が大きくなると考えています。とは言え、タイミング投資となるので、扱いは慎重に行きたいところです。
※この記事ではリベで推奨されていない投資の手法を紹介します。
『こんな投資方法もあるのか』というレベルで参考にしていただけたら幸いです。

この記事では米国株への少額投資が可能で、私が使っているPayPay証券での資産運用についてご紹介します。

これを見れば初心者の方も0から始めることができると思います。
最後までお付き合いいただければと思います。
それから資産運用の必要性や、やるべき理由もお伝えしていきます。

資産運用と聞くと・・
怖いんじゃない?
難しいんじゃない?
損するんじゃない?
めんどくさいよ。
などと想像する人もいるかもしれません。
しかしそれらの悩みを乗り越えるほどの価値があることをお伝えできると思います。
最後までお付き合いいただければと思います。

PayPay証券は初心者におすすめ

PayPay証券は簡単な操作で、買ったり売ったりすることができる証券会社です。
アプリ上でほとんどの操作が完結できるので使いやすいです。
トレードに関しては銘柄と金額を選んで購入ボタンを押すだけです。
ライナップの銘柄は306銘柄(日本株163銘柄・米国株143銘柄)あり、日本でも有名な企業や聞いたことのある銘柄が取引できます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:dCisSGWw

投稿者情報

会員ID:dCisSGWw

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:cpsG30Ju
    会員ID:cpsG30Ju
    2023/12/17

    内容をとても丁寧に分かりやすくまとめて頂き、大変理解できました! PayPay証券の利便性も有益だと感じました♬ ありがとうございますm(_ _)m