この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/16
【保険+α】全車標準装備にすべき! あおり運転抑制効果抜群 お守り代わりのバックミラーモニター

【保険+α】全車標準装備にすべき! あおり運転抑制効果抜群 お守り代わりのバックミラーモニター

会員ID:VMcmMMDr

会員ID:VMcmMMDr

要約
あれだけ大きなニュースになって道路交通法も改正されたのに、未だあおり運転をよく見かけます。ドライブレコーダーは必需品で、更に今のトレンドはバックミラーモニター。ディーラーで純正品を取付だと約5万円+工賃が掛かるので大きな出費。でもそんな高いの付けなくても大丈夫ですよ!

多くの車がドライブレコーダーが付けられるようになってきましたが、元々は事故発生時の証拠用だったと思うんですが、最近はあおり運転の証拠用になってきてますね。

あおり運転への抑制効果絶大!

最近は単なるドライブレコーダーではなく、ドライブレコーダーが内蔵されたバックミラーモニター(デジタルインナーミラーとも呼ばれてます)がトレンドになってきています。

以前乗っていた車のリアウィンドウにスモークを貼っていたのですが、夜になると視界が少し悪かったのでバックミラー替わりとして導入したんですが、これを付けてからピッタリ付けてあおってきた後続車がカメラで撮られているのに気がついて、必要以上に距離を空けてくれるようになりました。

私を猛スピードで追い越した後は別の車の後尾にピッタリつけてました。自動車メーカーさん、早く全車標準で「低価格」で搭載して下さい!

トラブルが発生してからの証拠用としてではなく、あおり運転の被害を受ける前の抑制効果としても十分性能を果たしてくれてるので導入して本当に良かったです。皆さんに強く取り付けをオススメします。
(写真:Amazon)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:VMcmMMDr

投稿者情報

会員ID:VMcmMMDr

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:JF3ZAdx0
    会員ID:JF3ZAdx0
    2024/04/05

    こんにちは。こちらの記事を見てバックミラーモニターを購入・取り付けしました。付けたときはモニター画面への映り込みがあり少し見づらい感じでしたが、3週間くらいしてからスマホ用の反射防止フイルムを張ったらどうだろう?と思ってダイソーで買ってきたら大正解!映り込みが全くなくなりました。フイルムが大きかったら、ハサミでカットしようかと思いましたが、私のモニターにはAiphone用のフイルム2枚がジャストサイズでした。出費は200円なので最初から付ければよかった! 同じように感じている人がいるかも?と思って投稿しました。

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者

    2024/04/05

    浩太郎884さん レビューありがとうございます🙏 参考にして頂いたんですね! お仲間が増えた感じで嬉しいです😊

    会員ID:VMcmMMDr

    投稿者