- 投稿日:2023/12/16
- 更新日:2025/09/29

この記事は約1分で読めます
要約
タカギ製の浄水カートリッジをお得に交換(他社のカートリッジを使用)する方法です。
結論から言うと
INAX社製の交換カートリッジを使います!
通常、タカギ製の浄水器にINAX社製の浄水カートリッジは接続部の形が合わないので普通は使えません。
ですが
なんとシリコンチューブを間に挟むことで浄水ヘッドとカートリッジの先端の口径の差を埋めることが出来ばっちり接続可能です☆
自分が使っているモデルでは10x16 mmのシリコンチューブがマッチしました。
使い方は簡単で、5センチぐらいにシリコンチューブをカットして
INAX社製の浄水カートリッジを接続し
チューブの先端を浄水ヘッドに差し込むだけです。
タカギ製の浄水カートリッジは少々割高なところがあり、1本でも5000円以上してしまいます。
一方、INAX社製のカートリッジであれば3本(1年分)で7500円ほどで収まる(互換品などは3000円ぐらい)ので大分節約になると思います。
タカギ製の浄水器を使っている方、ぜひ試してみてください(^^♪