• 投稿日:2024/02/12
  • 更新日:2024/12/09
【2STEPで解説】クリンスイ浄水器が外れない時の最終手段【水道業者を呼ぶ前に】

【2STEPで解説】クリンスイ浄水器が外れない時の最終手段【水道業者を呼ぶ前に】

  • -
  • -
会員ID:xYn8d4ca

会員ID:xYn8d4ca

この記事は約2分で読めます
要約
水道水のカルキでネジが固まって、外れないクリンスイ浄水器をえいやっと外す方法を教えます! 引っ越しで急いで外さないといけないとき、1年に1度の本体交換をおこなうとき、水道屋さんを呼ぶ前に試してみてください! くれぐれも自己責任でお願いします。

はじめに

毎月1000円でクリンスイの浄水器が使えるサブスクリプションがあります。
一年に一度本体の交換の際や引っ越しで浄水器を外そうと思ったとき、起きるトラブルが浄水器本体が外れない!です。

原因としては水道水のカルキがネジに付着し固着、や、ネジと本体が噛みあっている状態が考えられます。

今回はクリンスイのCR 001をもとにお伝えします。
なお水道蛇口側の形としては内盖方式です。

最後にこれを実践して何かトラブルがあったとき責任は取れませんので、自己責任にてお試しください。
一度試してみて無理そうなら、水道屋さんを呼ぶのが安全確実です。
使う力の見極めどころですね!

通常の外し方

手順1 本体を外す
手順2 500円玉硬貨を溝にはめ、時計回りに回す

順番に見ていきましょう!

手順1 本体を外す

浄水器の本体を外して、500円玉硬貨を用意します
1(小).png

手順2 500円玉硬貨を溝にはめ、時計回りに回す

裏側を見ると溝が十字に入ってます
2(小).png500円硬貨を溝にはめ、時計回りに回しましょう
3(小).pngこれが固くて回りません!という場合は最終手段です!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xYn8d4ca

投稿者情報

会員ID:xYn8d4ca

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません