この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/17
  • 更新日:2024/03/16

読書で私淑(ししゅく)のすすめ【公務員以外にもおすすめです】

会員ID:FVFOlKbM

会員ID:FVFOlKbM

要約
私淑という考え方を使って、読書の有効性を、違った角度からご紹介します。

私淑とは

「私淑(ししゅく)」と言う言葉をご存じでしょうか。

簡単に言うと、本人の了承のないままに、師匠と仰いでしまう事です。

心の中で、「私はあの人の弟子である」と思って、知識や考え方を取り入れるのです。


ある人の考え方に共感し、もっと勉強したいと思っても、対面でお願いして、弟子にしてもらうのは、なかなかハードルが高いものです。

私淑は、そのハードルを軽々と越えていきます。

そして、私淑する時におすすめな方法が、読書なのです。

1 会えるはずのなかった人に巡り会える

読書は、時間も場所も、つまり時空を越えて私淑することができます。

自分の狭いコミュニティでは、そうそう偉大な人に巡り会えません(笑)

いろいろな本を乱読すると、巡り会えるはずのなかった人と巡り会うことができます。

そこからアンテナが広がって、興味の幅も広がります。

思いもよらない生きがいが見つかるかもしれませんね(//▽//)

2 聞いても教えてくれるはずのない事を、知ることができる

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FVFOlKbM

投稿者情報

会員ID:FVFOlKbM

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:PW0Uflir
    会員ID:PW0Uflir
    2024/02/10

    私淑素敵な言葉です。 なかなか身近で師匠と呼べるような方とは出会えませんが本などを通じて出会うこともある。そういった言葉を教えてくださりありがとうございます。

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者

  • 会員ID:twR5lxCd
    会員ID:twR5lxCd
    2023/12/22

    私淑というワードでスッキリしました!(私自身が両学長の考え方に私淑しています笑) それと、るろ剣の『比古清十郎』のワードにたまらず👍 私自身、晩酌の酒が不味いと感じたら体調が悪いんだなと判断しています 懐かしく思い、ググったら『春は夜桜 夏には星 秋には満月 冬には雪 それで十分酒は美味い それでも不味いんなら それは自分自身の何かが 病んでる証拠だ』 改めて深い言葉です😊

    会員ID:FVFOlKbM

    投稿者