この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/17
  • 更新日:2023/12/18
マニアックな株勉強会。『計算~PER、PBR、時価総額等の基本指標を使用して~』

マニアックな株勉強会。『計算~PER、PBR、時価総額等の基本指標を使用して~』

会員ID:kTf5kDWo

会員ID:kTf5kDWo

要約
株の基本指標(PER、PBR、時価総額等)を使って計算を5問作りました。 基礎問題です。 四季報等に書いてある数字をただ見て判断・満足するだけでは駄目だと思っています。自分たちで仮定して計算し、考える投資を皆さんとしたいと思ってます。 各問題に計算以外の意味も込めてます。

題名の後に前提条件の数字があります。そちらを使用して計算してください(電卓推奨)


・9956 バローホールディングス(増配と配当基礎)

株価 2,304円

PER 13.3倍

PBR 0.79倍

1株益 173.6円

1株配当 60円

時価総額 152億円

一株純資産 1,230円

問題

①今期の予想配当性向は何%でしょう?(24年3月期)

②このまま毎年2円ずつ配当が増える場合

5年後(29年3月期)には配当性向は何%になるでしょう?(1株益は変わらないとする)

昨今の株価対策をバローも取り組む事になりました(仮想)。まずは配当性向を60%にするという発表がありました。その時、配当利回りは何%になるでしょう。(株価等の数値は上記のものとする)




答え

①60円÷173.6円=34% (1株配当÷1株益=配当性向)

②60円+(2円×5年)÷173.6円=40%

③173.6円×60%÷2,304円=4.52%(EPS×配当性向÷株価=配当利回り)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:kTf5kDWo

投稿者情報

会員ID:kTf5kDWo

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:0Ve205Ov
    会員ID:0Ve205Ov
    2025/06/24

    今回もありがとうございます! 問題は解けましたが、出題の意図まで汲み取れるように コツコツ積み上げます💡

  • 会員ID:nq63jryJ
    会員ID:nq63jryJ
    2024/04/10

    FPの勉強に役立ちそうです。 参考にさせていただきます。ありがとうございます🙇

  • 会員ID:LCU9H5Dg
    会員ID:LCU9H5Dg
    2023/12/20

    ただただ、すごいっす グロース株でテンバガー 興味はあるけど、計算が苦手で

  • 会員ID:rhyQMqal
    会員ID:rhyQMqal
    2023/12/18

    問題に対して分かりやすい回答ありがとうございました。今後、株価の参考にさせて頂きます🙏。