この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/23
  • 更新日:2024/04/28
【価値観マップへの道】04_押さえたい価値観マップ作成のポイント3つ

【価値観マップへの道】04_押さえたい価値観マップ作成のポイント3つ

会員ID:aUVIT34C

会員ID:aUVIT34C

この記事は約10分で読めます
要約
「価値観マップを取り敢えず作ってみたけど、全然進まない…、これで人生の羅針盤になるの❓😰」と足踏みしている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 【価値観マップへの道】と題し、本記事は第四弾として、「人生の羅針盤になる価値観マップ作成のポイント3つ」をご案内します🪧

※本記事は、価値観マップを作成するための事前準備が一通り終わった方に向けた記事です📚未実施の方は、以下手順を事前に済ませてください🙇
【価値観マップへの道】01_マインドマイスター初期登録マニュアル
【価値観マップへの道】02_価値観マップの初期マップ導入マニュアル
【価値観マップへの道】03_マインドマイスター[厳選]基本操作マニュアル

【1】価値観マップを作るってどんなこと❓

押さえたい1つ目のポイントは「価値観マップを作ること」の意味・意義です。分かっていそうで、いざご自身の言葉で説明しようとするといかがでしょうか❓最初は、その見直しから始ましょう🏃

(1)そもそも「価値観」「価値観マップ」って❓

まずは言葉の意味を見返してみましょう🔍

1.価値観
「何」に「価値がある(重要である)」と判断するかに関する考え方。
価値観は「その人らしらを表すもの」と捉えることができます🪞

2.価値観マップ
自分にとって、大切なこと/価値観を書き出してまとめたマインドマップ(ツリー構造の資料)です📝「人生の羅針盤」とも呼ばれています🧭
価値観マップを作ることを通して、自分の「価値観」を言葉で具体的に表現することができます。また、価値観マップを見返すことで、自分自身で価値観の内容や重要度を客観的に見て理解できるようになります🤔

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aUVIT34C

投稿者情報

会員ID:aUVIT34C

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:B4TP9FSn
    会員ID:B4TP9FSn
    2025/06/15

    大変貴重な情報ありがとうございます!こちらを読ませていただき価値観マップを作成中です✨️

    会員ID:aUVIT34C

    投稿者

  • 会員ID:DiVtUwLI
    会員ID:DiVtUwLI
    2024/02/17

    価値観マップを書き始めましたが、なかなか進まないものですね・・・ 04を何度も読み返して地道に作成したいと思います。 ありがとうございました!