この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/20
- 更新日:2023/12/20

この記事は
・ブログを始めたけど、数円~数百円の収益しかない
・ブログ(アフィリエイト)で稼ぐ仕組みを知った上で挑戦したい
という方向けに、ブログ収益の構成要素についてご説明します。
ブログの収益源としては、アドセンス等の広告収入とアフィリエイト案件(ASP経由)の成果報酬の2つが有名ですが、多くの個人ブロガーにとっては後者がお勧めです。
*アドセンスで月5万を稼ごうとすると、数十万PVのPVが必要になり、非常にハードルが高いからです。
*ASPとは広告を出したい企業とブロガーの仲介企業のことで、ブロガーはASPを通して各案件に申請/承認をもらい、成果が発生した際にはASPから指定口座に入金いただきます。
アフィリエイト収益を決める要素は以下の5つの掛け算となります。
①PV数
②誘導率
③単価
④成約率
⑤承認率
以下、順番に解説していきます。
読んでいてわからないところなどあれば、お気軽にこちらの記事にコメントください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください