この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/19
  • 更新日:2023/12/29
退職後に独立開業しても失業手当をもらう方法

退職後に独立開業しても失業手当をもらう方法

会員ID:WvItJKJF

会員ID:WvItJKJF

要約
社会保険労務士、FP、山ノボラーのいたまりです。副業が高じて独立開業しようと考えている人も中にはいるかと思います。会社をやめて個人事業主として開業したら自分の失業保険の権利はどうなるのか?生活のためにうまく失業給付をもらう方法について解説したいと思います。

自己都合で退職したときの失業保険は、雇用保険の被保険者期間の長さでもらえる所定給付日数が、90、120、150日のいずれかに決まります。長年雇用保険料をしっかり納めてきた人なら、退職後に失業保険をたくさんもらって報いを得たいと思うことでしょう。ただ、失業保険をもらえる条件は「失業している状態であること」が肝になってきます。

もし退職後に独立開業したら、自分の失業保険をもらう権利はどうなるのか、これに対する結論ですが、開業したら就職の届け出が必要で、開業日以降の失業保険は停止されます。つまりもらえません。

えー、今まで払ってきたのにもったいなーい、と思いますよね。

ただし、二つのチャンスがあります。

チャンス①開業したら、その時点で失業保険はもらえませんが、再就職手当がもらえる可能性はあります。

チャンス②開業したときから基本手当はもらえませんが、受給期間の延長を申請することで、その事業を廃業したら再度失業保険がもらえることがある

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WvItJKJF

投稿者情報

会員ID:WvItJKJF

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:EIZaXfp1
    会員ID:EIZaXfp1
    2025/09/26

    再就職手当や開業した場合の失業手当の扱い、受給期間の延長申請など、とても勉強になりました!ありがとうございます!!

    会員ID:WvItJKJF

    投稿者

  • 会員ID:wDcNaZcn
    会員ID:wDcNaZcn
    2025/04/11

    正に只今起業による3年の受給延長して開業10ヶ月目です! 覚悟を決めて20年以上働いた職場を退職しました。しかーし失業保険受給するかも不要ならそれはそれで良いし…一応離職票を発行してもらいました。 離職票と一緒に退職時に渡された手引きを隅々まで読みましたところ3年間の猶予を持ってチャレンジができるではありませんか!!わりと近年発動された政策なんですよね。この地域のハローワークにて2例目ですと言われましたw…が安心して全振りで事業できてます!!

    会員ID:WvItJKJF

    投稿者

    2025/04/11

    私もこれを利用された方、知らなくて、今回初めて聞きました! 参考になります。 失業保険をもらうことになってはダメだけど。

    会員ID:WvItJKJF

    投稿者

  • 会員ID:QvWYDdQP
    会員ID:QvWYDdQP
    2024/11/30

    とても参考になりました!ありがとうございます。 ただ、この記事を読んで今の自分の考えに誤りがあると気づきました。 それは、今年10月から契約社員として再就職したのですが どうしても職場環境になじめないため悩んだ挙句 来年3月の更新を見送ることにしました(申請済)。 そして来年3月から失業給付をもらいながら、また再就職活動をする予定でしたが すでに開業届を提出し副業を行っている場合は、求職活動をしても失業手当対象とされないのではという気づきです。 というのも、私は9月から副業を始めて10月に開業届を出したからです。コンサル業で月に3~5万円で本業ではありません。 色々調べたのですが、状況が複雑すぎるのか AIを使っても確信をつく答えを見つけることができませんでした。 大変厚かましいのですが、この場合で失業手当を支給されるためにはどのようにすればよいかご教示いただくことは可能でしょうか。 お手数をおかけして申し訳ありません。ご検討よろしくお願いいたします。

    会員ID:WvItJKJF

    投稿者

  • 会員ID:vkQYjZrF
    会員ID:vkQYjZrF
    2024/05/24

    参考になりました! ちょっと再就職手当は難しそうですが笑

    会員ID:WvItJKJF

    投稿者

    2024/05/24

    読んでいただきありがとうございます。

    会員ID:WvItJKJF

    投稿者

  • 会員ID:NuLmroCX
    会員ID:NuLmroCX
    2023/12/20

    DMの方でも詳しくご教授いただき有難うございます。とても参考になりました!

    会員ID:WvItJKJF

    投稿者