この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/20

背景
リベでは賃貸物件が勧められていますが、特に子供が2人いる家庭では、スペースの問題から一軒家を求める方もいると思います。
私が苦労したのは、なかなか理想の地域の土地が売りに出されないことでした。
土地は相続時に問題となることもあり、価値が下がりにくい地域の土地を探してました。
方法
私が利用したのは、空き家や空き地、駐車場として使われている土地の所有者と交渉するサービスを提供する不動産屋さんでした。市場に出ない土地を自分から探して交渉する方法です。
希望する地域を歩いてみると、意外と空き家が見つかることがあります。これらの土地は、忘れ去られているため、相続などがないと市場に出ないことがあります。
① 不動産屋さんに希望する地域を指定し、自分でもその地域を見て回り、候補地を不動産屋に伝えます。
② 不動産屋さんが登記簿を参照し、土地の所有者と交渉を行います。
成功するためには信頼が必要
この方法で必ず交渉が成功するわけではありませんが、待っているだけよりも積極的に行動することで成功確率が上がると思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください