この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/21
  • 更新日:2024/09/25
【内見時に役立つ】中古住宅を購入するときの注意点を現役職人が解説

【内見時に役立つ】中古住宅を購入するときの注意点を現役職人が解説

会員ID:Ni4uIerF

会員ID:Ni4uIerF

この記事は約4分で読めます
要約
✅購入後のトラブルを避けたい ✅内見時にチェックすべき箇所は? ✅最低限かかるリフォーム内容を把握しておきたい そんな悩みに答えます!

記事の信憑性✨

私はリフォーム業界で施工をしております。
長年の経験を元に、自分なら「中古住宅を買うならココを必ずチェックする」というポイントをまとめました!

参考になれば幸いです😌
また随時アップデートするので、ブックマークしていつでもチェックしてください!

※7つとサムネイルにありますが、6つになります。アップデート次第で変わりますので、ブックマークして更新をお待ち下さい😌


チェックすべき箇所は6つ!

結論から申しますと下記の7点です。
・給湯器の年数
・窓枠の確認
・窓や扉の隙間確認
・床の沈み具合
・壁、天井のシミ確認
・給排水設備の確認
それぞれ詳しく解説します。

給湯器の年数

給湯器の寿命は約10年と言われております。実際の現場でも10年越えの交換が大半です。

なので10年を基準にし、現在ついている給湯器の年数をチェックしておけば、「もうそろそろ交換時期だな」「まだ新しいから交換の心配は無さそうだな」といった判断ができます!
具体的な確認方法は、「フロントパネル」に記載されていることが多いです。
IMG_20231221_120526~2.jpg
上記の丸で囲ってある箇所が製造年月日です。
拡大写真がこちらです。
IMG_20231221_121918.jpg

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Ni4uIerF

投稿者情報

会員ID:Ni4uIerF

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:JDggo4W5
    会員ID:JDggo4W5
    2024/11/27

    参考になりました!ありがとうございます😊

    会員ID:Ni4uIerF

    投稿者

  • 会員ID:agBKF53v
    会員ID:agBKF53v
    2024/11/11

    プロの目線からの情報とても参考になります!有益な情報ありがとうございます。

    会員ID:Ni4uIerF

    投稿者