この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/21
  • 更新日:2023/12/21
オフィスついでの観光を10倍楽しくするバイクシェア(レンタル自転車システム)

オフィスついでの観光を10倍楽しくするバイクシェア(レンタル自転車システム)

  • 2
  • -
会員ID:LREOQYHV

会員ID:LREOQYHV

要約
「遠くからオフィスに行くから、オフィスだけでなく観光も充実させたい。それも節約しながら」そんな方にオススメです。

こんにちは(^^)
横浜在住なのですが、大阪オフィスに行くときに
「せっかくだったら、観光も満喫したい!」と調べた結果
バイクシェア(レンタル自転車)に行き当たりました!

自転車を自由にレンタルできるバイクシェア

◎事前登録をして、当日は乗る自転車にスマホをかざすだけ♪

◎ポートで自転車を見つけて乗る&行った先のポートに乗り捨て

◎ポートの場所や自転車の空き状況はスマホで検索

◎乗った分だけ課金(30分165円/回)←料金は地域によって異なります。

◎予約もできるし、自転車があればフラッと乗ることもできます。

こんな方にオススメ

☆電車やタクシーだと行ける場所が限られる。もっと小回りよく行動したい

☆歩くと意外と疲れるから、なるべく体力を温存したい

☆交通費をなるべく抑えつつ、最大限に観光を満喫したい

大阪オフィス(四ツ橋)の例

大阪オフィスとその周辺にある「学長オススメ25選」のお店などですが、自転車があれば、電車がなくても、近くに見えて歩くとけっこうあるところも、楽々移動できます。

参考 【リピート確定!】リベ大両学長が選ぶ大阪の美味しい飲食店25選スクリーンショット 2023-12-21 6.04.35.png今まで3〜4回、大阪オフィスに行きましたが
電車やタクシー以外に【バイクシェア】を組み合わせることで、下記を訪れることができました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:LREOQYHV

投稿者情報

会員ID:LREOQYHV

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません