この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/21
  • 更新日:2023/12/21
【家計見直し】食費・日用品の予算管理はkyashで!夫婦共有口座作れます。

【家計見直し】食費・日用品の予算管理はkyashで!夫婦共有口座作れます。

会員ID:2RI2KswJ

会員ID:2RI2KswJ

要約
家計見直しにおいて、食費・日用品の予算管理はkyashがおすすめです。共有口座が作れるので、夫婦がそれぞれモノ・サービスを買っても、同じ口座から使っていくことができます。プリペイド式なので、使い過ぎを防ぎやすいです。

こんな人におすすめです。

 ・マネーフォワード連携して、使ったらすぐに家計管理アプリ(マネフォ)連携したい。

 ・予算内に収まるよう使うお金を管理したい。

 ・夫婦(別に夫婦でなくてもよいけど)それぞれで買い物をしたい。

 ・ただし、夫婦で同じ口座から予算を使いたい。

Kyashとは?

 ・プリペイド式の電子マネーです。

 ・履歴はKyashのアプリにすぐに反映されます。

 ・年会費は無料です。

 ・以下アプリの画面です。

Screenshot_20231221-202154.png

Kyashの共有口座とは?

 ・Kyashのユーザー同士で共有の口座を作れます(家族口座や夫婦、友人同士)

 ・開設のために、書類・印鑑、銀行の手続きはいりません。スマホだけでできます。

 ・入金(振替)はアプリだけでかんたんにできます。

 ・以下、共有口座の作成画面です。

 Screenshot_20231221-202256.png

ネットショッピングはできる?

 ・Kyashアプリに登録するとVirtualのカードが発行されます。そのカード番号やセキュリティ番号を使えば、楽天・Amazonなどでネットショッピングが可能です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:2RI2KswJ

投稿者情報

会員ID:2RI2KswJ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:b15oBDef
    会員ID:b15oBDef
    2024/12/16

    夫が使った分を生活費から出してあげたくても申告がなくてお小遣いから出してる時があったので、この機能はとても便利だなとおもいました! ありがとうございます!

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

    2024/12/16

    レビューありがとうございます。なれるとかなり便利な神アプリです。しっかり家計管理していきましょうね!

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

  • 会員ID:ryEBJn13
    会員ID:ryEBJn13
    2024/11/10

    今日kyash登録してみたので、勉強中です!夫にも使ってもらって家計管理に役立ちそうです。有益な情報ありがとうございます!

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

    2024/11/10

    レビューありがとうございます!お役に立てれば何よりです!

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

  • 会員ID:BD1lf73m
    会員ID:BD1lf73m
    2024/04/02

    kyashを使えるようにしましたが色々な方のノウハウを学ばさせて頂いています。参考になりました。ありがとうございました。

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

  • 会員ID:c0O0DxVX
    会員ID:c0O0DxVX
    2024/02/20

    クレカの反映に数日かかるのが嫌で学長がご紹介されていたこのカードについて調べているところです。実際の画面もあり、とてもわかり易かったです。画像で見るじゃいあんというところで笑ってしまいました!参考になりました、ありがとうございました!

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者

  • 会員ID:FWQYuNUn
    会員ID:FWQYuNUn
    2024/02/01

    じゃいあんさん なんと便利な機能! ちょうど夫に一か月の予算を意識してもらうにはどうしたらいいか 考えていました。 夫婦のスマホ2台で同じ共有口座を使えるなら 別々に使っても残金がわかりますね。 しかもQUICPayにも対応しているとのこと。 まだまだキャッシュレスの環境を整え切れていないのですが 導入を検討したいと思います。 貴重な知識をありがとうございました!!! AKi

    会員ID:2RI2KswJ

    投稿者