この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/22
マネーフォワードMEで〇〇pay(paypayなど)を管理する方法

マネーフォワードMEで〇〇pay(paypayなど)を管理する方法

会員ID:cF4wJdUG

会員ID:cF4wJdUG

要約
本記事では、マネーフォワードMEで〇〇pay系の管理方法を画像付きで説明しています。 〇〇pay系はマネーフォワードMEに連携できないからどうしようか悩んでる方は、よければご覧ください(^^

〇〇pay(paypayなど)の管理する3つの方法

管理方法は3種類あると思っています。

①チャージ分をすべて支出としてする方法

例えば、paypayに3000円チャージしたならば、「食費3000円」として、チャージ分をある費目にすべて支出として計上する方法です。

この方法だと残高が残っていたとしても、すでに使った考えになり、マネーフォワードの資産には載りません。

②支払方法を連携しているクレジットカード決済にする方法

チャージではなくカードから決済にしていると、そのカードの使用履歴から反映されるため、自動化することができます。

③専用の財布を作って、手動で入力する方法

現金と同様に「〇〇pay」といった財布を作成し、支出を行った場合は手動で入力いたします。
手間ではありますが、この項目は食費、これは交際費のように分けることが可能です。

これからは、③の方法で管理したい方向けに説明します。
中上級者向けとなりますので、すでに家計管理を始めている方はやってみてください!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:cF4wJdUG

投稿者情報

会員ID:cF4wJdUG

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(24
  • 会員ID:cnb69qcs
    会員ID:cnb69qcs
    2025/06/05

    PayPayから共有の方法知りませんでした!ありがとうございます。

  • 会員ID:Jxhk6adP
    会員ID:Jxhk6adP
    2025/05/29

    とても参考になりました。 PayPayを使用することが多かったので、マネーフォワードで連携できないことがモヤモヤして、PayPayを使うのをやめるかマネーフォワードをやめるか・・・葛藤しておりましたが、こちらの記事で解決方法が分かりましたので、引き続きマネーフォワードミーを利用していきたいと思います。 ありがとうございます。

  • 会員ID:u5CaIoXx
    会員ID:u5CaIoXx
    2025/03/24

    記事を読ませていただきました。ありがとうございます🙏。「paypayの支払いをマネーフォワードMEへ連携する方法」をしようとしたのですが私はMFfor住信SBIネット銀行アプリ無料版だからか、共有のアプリ欄に出てきませんでした💧残念です💧

  • 会員ID:crBhSyCg
    会員ID:crBhSyCg
    2025/03/09

    PayPayに入金した額が全て支出として登録されていたので、こちらの記事のやり方で解消されそうで良かったです!

  • 会員ID:dDG4B0yb
    会員ID:dDG4B0yb
    2025/01/19

    とっても参考になりました。 普段は楽天コンボですが、会社近くにある弁当屋の決済手段が現金とPayPayしかないので助かりました。

  • 会員ID:rJ41ZxG4
    会員ID:rJ41ZxG4
    2025/01/16

    とても参考になりました!!ありがとうございます♪

  • 会員ID:Oq07i8LV
    会員ID:Oq07i8LV
    2025/01/11

    うれいさん 日常生活の中で友人との割り勘支払い等でpaypayが切り離せず、どう管理しようかと悩んでいたので、とても参考になりました! さっそくpaypay財布をつくって連携しようと思います! マネフォに支払い情報を共有できるのもしらなかったので、家計管理の質があがりそうな予感です✨️ 有益情報をありがとうございました😊

  • 会員ID:GoO9s7ui
    会員ID:GoO9s7ui
    2024/12/05

    うれいさん✨ マネーフォワードMEはまだまだ勉強しながら活用中ではあるため、参考になりました!ありがとうございます!オフ会にも活用させて頂きたいと思います🐻‍❄️

  • 会員ID:x4uS1cXt
    会員ID:x4uS1cXt
    2024/11/20

    うれいさん、はじめまして🤗 最近、水道料金の支払い方法をPayPayに変更したのですが、PayPayを使うのが初めてでMFでの管理が分からず困っておりました😰 うれいさんの記事を読ませていただき、すぐに「PayPay財布」の登録ができました🤩 一昨日にPayPayの登録をし、今日は初めてセブン銀行でチャージしてきました🤣 ありがとうございました🙂‍↕️

  • 会員ID:A5NwGRVQ
    会員ID:A5NwGRVQ
    2024/10/29

    PayPayの連携をどうすれば良いか困っていたのでとでも参考になりました。 わかりやすく直ぐに連携できました。 ありがとうございました♡

  • 会員ID:XNIKMMTi
    会員ID:XNIKMMTi
    2024/10/16

    マネフォMeを使ったPayPayの管理に手間がかかり(手動でやっていました)、どうしようか悩んでいたので参考になりました。 自分は2のクレカと連携することにしました。 ありがとうございます!

  • 会員ID:7AyMi2ag
    会員ID:7AyMi2ag
    2024/07/01

    参考になりました!pay payにセットしてみます!

  • 会員ID:FVR1jFXr
    会員ID:FVR1jFXr
    2024/05/04

    【PayPayから共有する】のがとても参考になりました🙏

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者

  • 会員ID:y8MqRyHk
    会員ID:y8MqRyHk
    2024/04/03

    わかりやすくて参考になりました!ありがとうございました!

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者

  • 会員ID:BD1lf73m
    会員ID:BD1lf73m
    2024/04/01

    PayPay使っていました(小さい額の買い物)が載せずにいました。管理できたんですね。ありがとうございます。

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者

  • 会員ID:vFpth4zi
    会員ID:vFpth4zi
    2024/03/28

    ありがとうございます。 とても参考になりました。

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者

  • 会員ID:r9CdcEEg
    会員ID:r9CdcEEg
    2024/03/26

    ペイペイ支払い後、共有できるのですね!知りませんでした! やってみます!参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者

  • 会員ID:nviJ23wx
    会員ID:nviJ23wx
    2024/03/23

    ありがとうございます 早速活用させていただきます 食品と日用品は、基本的に楽天Payで支払いして 会計後に手入力していました 山登りの装備品ではない楽天Payを使ってる後ろめたさが 少し解消された気分です

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者

  • 会員ID:3XFq5ojg
    会員ID:3XFq5ojg
    2024/01/08

    うれいさん とてもわかりやすい記事でした。 早速PayPayを連携させることが出来ました。 ありがとうございます。

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者

  • 会員ID:i0BLEM50
    会員ID:i0BLEM50
    2024/01/05

    参考にさせていただきました。ありがとうございます!!!

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者

  • 会員ID:Wxp5rofk
    会員ID:Wxp5rofk
    2023/12/30

    うれいさん 投稿ありがとうございました😊 Payを使った時、共有で反映させる方法があったのですね! 次回試してみます✨

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者

  • 会員ID:GviXHqkY
    会員ID:GviXHqkY
    2023/12/23

    記事投稿ありがとうございます。参考になりました。マネフォを使いこなすとやはり家計簿楽になりますよね。 またいろんな投稿お願いします!

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者

  • 会員ID:N2bD26Mo
    会員ID:N2bD26Mo
    2023/12/22

    財布機能を活用することでpaypay残高もマネーフォワードに反映できるのは便利ですね♪ たまに財布機能無しだとついついPayPayの手入力忘れてしまいそうになるので、残高差異で入力忘れに気づけるという意味でもありがたいですね!! 参考になりました!ありがとうございます☺️

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者

  • 会員ID:5xRTNXWF
    会員ID:5xRTNXWF
    2023/12/22

    とても参考になりました。 ブックマークして後で見直したいと思います🙏

    会員ID:cF4wJdUG

    投稿者