- 投稿日:2023/12/27
- 更新日:2025/05/25

高配当株投資で最も大事なのが銘柄分析です。最近では学長マガジンを参考にする人が増えていますね。でも、
・こんなの自分でできるわけない!
・どうやって調べているの?
ここで壁にぶつかる人も多いです。結局自分でできないから学長のおすすめを買う。これでは長期の高配当株投資を続けるのは難しいです😅学長が配信をやめたらお先真っ暗では困ります😥
でも実は、楽天証券のアプリの使い方をちょっと覚えれば学長マガジンに出てくる情報の大部分は確認できちゃいます。学長の真似をするならポートフォリオ丸ごとよりも、分析方法を学ぶ方が自身のレベルアップにつながります。
詳細な部分はIRBANKとのコンボでしっかり分析するのですが、少なくとも「優良そう」なのか「ハズレっぽい」かを簡易的に見分けるテクニックを身につけましょう!
この記事では、楽天証券アプリiSPEEDで分析できる部分を解説しています。IRBANKでの分析が必要な部分は別記事も用意しますので合わせてご確認ください!
⭐️【初心者必見】優良高配当株を探せ!IRBANKの使い方

続きは、リベシティにログインしてからお読みください