この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2023/12/23
- 更新日:2023/12/25

私は5年前にダイエットするために自炊をはじめました。その時の体重は75キロほどでお腹は中年のぽっちゃりしてました。
そこで、自炊するためにスーパーに通い詰めてなるべく身体にとって良いものをより安くするために半額シールの食材を研究しました。
結果こんなお腹になりました。
ここではなるべく健康に悪影響なもの、例えば、スーパーのお惣菜やお弁当、揚げ物、菓子パンなどは除いて、身体に良いものを選んで食費を浮かして小金を貯める方法です。
日々の食費1000円かかるところを半額の500円で済めば、365日✖︎五百円で18万円ほどの年間の食費の節約になるかもしれません。
よければ、ご参考にしてください。
1、国産の納豆
納豆は賞味期限が近くなると半額シール貼られてますが、この納豆はもともと発酵してるので、少し賞味期限が過ぎてもたべられますし、もし日持ちさせるなら、冷凍庫で保存をすれば、もっと長く持ちます。
わたし的には納豆に入っているタレとカラシは捨てて、醤油をかけて食べてます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください