この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/23
  • 更新日:2023/12/25
年間10万円は安くなる半額シールで健康的になる食品選び!十

年間10万円は安くなる半額シールで健康的になる食品選び!十

会員ID:GviXHqkY

会員ID:GviXHqkY

要約
ほぼ毎日スーパーで健康的に食費を浮かすために考えながら、食品を選んで節約をしています。 ここでは、唐揚げや揚げ物など身体に悪影響な物は掲載してません!あくまでも健康にとって良さそうな物を紹介して、食費を年間10万円ほどは浮かすノウハウです!

私は5年前にダイエットするために自炊をはじめました。その時の体重は75キロほどでお腹は中年のぽっちゃりしてました。

367aad13c1986c264d6ab22cd43994e9_Original.jpeg


そこで、自炊するためにスーパーに通い詰めてなるべく身体にとって良いものをより安くするために半額シールの食材を研究しました。

e2f9b0ffc792a216205022ea95370cf1_Original.jpeg結果こんなお腹になりました。

ここではなるべく健康に悪影響なもの、例えば、スーパーのお惣菜やお弁当、揚げ物、菓子パンなどは除いて、身体に良いものを選んで食費を浮かして小金を貯める方法です。

日々の食費1000円かかるところを半額の500円で済めば、365日✖︎五百円で18万円ほどの年間の食費の節約になるかもしれません。

よければ、ご参考にしてください。


1、国産の納豆

IMG_2603.jpeg

納豆は賞味期限が近くなると半額シール貼られてますが、この納豆はもともと発酵してるので、少し賞味期限が過ぎてもたべられますし、もし日持ちさせるなら、冷凍庫で保存をすれば、もっと長く持ちます。

わたし的には納豆に入っているタレとカラシは捨てて、醤油をかけて食べてます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:GviXHqkY

投稿者情報

会員ID:GviXHqkY

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:EhKGlWwk
    会員ID:EhKGlWwk
    2023/12/28

    和牛!! 爆笑しましたwww にちどさんご自身のビフォーアフター凄い変化です!! どちらもちゃんと撮影されているところがこれまた素晴らしいです★ 主婦にとってめちゃくちゃ有益な情報ありがとうございます。 また楽しみにしてますね^^

  • 会員ID:WuKFu4ay
    会員ID:WuKFu4ay
    2023/12/23

    和牛!(笑) 文章の中に急に広告が入ったのかと思いました…🤣

  • 会員ID:jEPJFUYC
    会員ID:jEPJFUYC
    2023/12/23

    どうしてもスーパーに行くと少しでも新鮮で期限が長いものを、と選んでしまいがちですが物によっては安く買えて一石二鳥だと思いました! 例えばヨーグルトなんかも冷凍してアイスの代わりにもできるな〜って今思いました!