この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/23
  • 更新日:2023/12/29
住宅ローンを地方銀行からauじぶん銀行に借り換えの記録!(12月23日初回投稿)

住宅ローンを地方銀行からauじぶん銀行に借り換えの記録!(12月23日初回投稿)

会員ID:FcSxdlep

会員ID:FcSxdlep

要約
住宅ローン借り換えの記録です! 現時点(12月23日初回投稿)で借り換えできたわけではないのですが、すぐにでも取り組める人が少しでも増えればと思い投稿します。 経時記録のように進展あれば更新していきたいと思います! 少しでも参考になれば幸いです😊

2023年12月22日(金)

🔷地銀からの答えは『金利引き下げはできません。』

事前にネットから金利引き下げ対応できないか問い合わせしており、丁寧にお断りされました。

この瞬間、借り換えの決意が固まりました!笑

(確定申告、住宅ローン控除のことを考えると、借り換えが10月〜年度末になりそうな場合、年末調整が間に合わないため、1月以降に借り換えた方が良いと思います)


同日、リベシティで少し聞いていた『モゲチェック』に登録しました。

🔷Google playストアにモゲチェックのアプリがありました!

playストアURLです。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.mogecheck.app

登録はメールアドレスとパスワードだけ必要です。

🔷モゲチェック無料で利用できます。

無料の理由ですが、モゲチェックのサービスに掲載している金融機関からの手数料・広告費で運営を行っているためだそうです!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:FcSxdlep

投稿者情報

会員ID:FcSxdlep

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:dXc88FoK
    会員ID:dXc88FoK
    2024/03/04

     私も同じ流れをたどっているところです。  今借りている銀行は主人と私が6対4で連帯債務です。保証の部分では主人のほうに何かあった場合団信が100%出ます。  auじぶん銀行では連帯債務だとペアローンとなり団信の保証も6:4となります。そこが気になり進められずいます。  似た境遇なのでコメントしました(^▽^)/また続きを知りたいです!

  • 会員ID:qIAEe6JV
    会員ID:qIAEe6JV
    2024/02/15

    わたしも現在auじぶん銀行への借換を検討しています。続きも教えていただけると助かります🥹

  • 会員ID:s6okwT2T
    会員ID:s6okwT2T
    2024/01/29

    続きが気になります‼️とても参考になりました。