• 投稿日:2024/01/03
  • 更新日:2025/09/29
デザイナー歴10年の私がド新人時代に実践していたこと

デザイナー歴10年の私がド新人時代に実践していたこと

会員ID:WA0oA4aR

会員ID:WA0oA4aR

この記事は約7分で読めます
要約
デザイナー歴10年の私が、どうやって仕事を身につけていったのか、今だから感じる「あれはしてて良かったな」という経験談をお話ししていこうと思います!

みなさま、初めまして🐕

私は大学卒業後、動画編集のアルバイトを経て、フリーペーパーを発行する広告会社にデザイナーとして10年務めました。
現在は独立して活動しています🔰

入社当初、大学の授業でなんとなくAdobeの使い方は覚えたとはいえ、デザイン関係の仕事に就けたのは「運」としか言いようがないくらい、実務経験も何もかもありませんでした🌀
(当時の自分を振り返っても、よく採用されたな…と思うレベルです)

そんな私が、どうやって仕事を身につけていったのか、今だから感じる「あれはしてて良かったな」という経験談をお話ししていこうと思います!
会社に入ったら必ずしもこうという訳ではないですが、デザイン勉強中の方や駆け出しデザイナーの皆さんの参考になれば幸いです😊


1. 自分の実力を知る

knowhow_designer_1.pngとにかく、まずは自分がどの位置にいるかを知らなければ、どうしていいのかすらわかりません。自分がどの程度のものを、どのくらいのスピードで作れるかを把握することは大切です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WA0oA4aR

投稿者情報

会員ID:WA0oA4aR

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:7Kn0Z3sy
    会員ID:7Kn0Z3sy
    2024/10/28

    たすくさんのお話、とっても参考になります✨ “「NGデザイン」は、ほぼ全てに当てはまります。まずは、どんなものがNGなのかが分かる「見る目」を養う” のところで、すごく腑に落ちました。 私にはまだNGを見ぬく目がないので、日々勉強、日々成長の気持ちで頑張ります😊✨

    会員ID:WA0oA4aR

    投稿者

  • 会員ID:A6O2CVAl
    会員ID:A6O2CVAl
    2024/06/11

    とても参考になりました!ありがとうございます!

    会員ID:WA0oA4aR

    投稿者

  • 会員ID:k0YUdx6d
    会員ID:k0YUdx6d
    2024/05/08

    とても勉強になります! まずは基本を覚えて、それからオリジナリティを出す。 そのとおりだと思いました✨ 一番の上達への道はフィードバックなんですね! せっかくリベシティというすんばらしい環境の中にいるので、今の自分のレベルを見ていただこうと思います。 ありがとうございました😄👏

    会員ID:WA0oA4aR

    投稿者

  • 会員ID:z1dNKEqe
    会員ID:z1dNKEqe
    2024/01/27

    とても参考になりました!ショートカットキー、コピペ貼り付けくらいしか使っておらず、もっと使いたいなと思っていましたが、時間短縮のため、やはり少しレベルを上げていくために必要だよな、と実感しました!!ありがとうございました!

    会員ID:WA0oA4aR

    投稿者

  • 会員ID:ke0yBwlE
    会員ID:ke0yBwlE
    2024/01/03

    とても貴重な記事をありがとうございます。 目次からとても分かりやすく、今の私にブッ刺さりました。 何度も読み返したいと思います。 先行く先輩のこういった経験を聞かせていただけることに感謝します😊

    会員ID:WA0oA4aR

    投稿者

  • 会員ID:pzLNHw44
    会員ID:pzLNHw44
    2024/01/03

    たすくさんの経験談、とても参考になりました!初学者の私にとっては、度々襲われる不安を解消してもらえる内容でした。この記事を読んで、また一段ギアを入れてもらえた気がするので、自分のスキルを磨くことに注力したいと思います💪🔥 素敵なノウハウ、有難うございます😊

    会員ID:WA0oA4aR

    投稿者