この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/26
【火災保険】家財の破損・汚損は対象外の契約もあるので要確認!

【火災保険】家財の破損・汚損は対象外の契約もあるので要確認!

会員ID:POEYanqE

会員ID:POEYanqE

要約
子供が遊んでいて家財にぶつかり、破損してしまいました。学長の動画で火災保険の対象になっていることを思い出して事故連絡をしましたが、保証の対象外だと言われてしまいました。標準装備でなかったことにショック…皆さんのこれからのご契約に役立てば幸いです。

火災保険の見直しをしておこう!(経緯)

我が家は夫と子供2人(9歳・6歳)の4名家族で賃貸アパートに住んでおります。
アパート契約時に不動産会社の方におすすめされた火災保険は2年更新で22,000円ほどの高額な保険でしたがリベで勉強し、価格.comなどで比較して「お部屋を借りるときの保険」に加入し年間の保険費用は4,000円になったので年間固定費が7,000円もお得になりました!

事故発生

クリスマスの日に狭い部屋でダッシュする子供達!その時「ガシャン」と嫌な音がしました。
なんと食器戸棚にぶつかって、木製の戸棚の扉がバキッと破損してしまいました。幸い子供達にケガがなくて良かったのですが戸棚の扉は修復不可能な状態です。

「これはまさに突発的な事故!火災保険を使うタイミング!勉強しておいて良かった〜」と思って事故連絡をしました。

結果「お客様のご契約では破損・汚損は対象外となっております。」

心の叫び「え?そんなことあるの?対象外!!せっかくの突発的な事故での破損なのに〜マジか…」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:POEYanqE

投稿者情報

会員ID:POEYanqE

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(13
  • 会員ID:pwJKtZZS
    会員ID:pwJKtZZS
    2025/05/24

    ちょうど今火災保険の見積もり書を比較しながらどれが必要になるか考えていたところでした。 とても参考になりました。

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2025/05/24

    レビューありがとうございます!お役に立てて嬉しいです✨

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:PVCJCvDM
    会員ID:PVCJCvDM
    2024/12/06

    ありがとうございます!我が家も今子供の落書きがあって火災保険をどうしようかと見直し中でした。参考にさせて頂きます!

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/12/06

    レビューありがとうございます(^^) うちも前回は引越し直前にラクガキされてお金払いました…参考にしていただけて幸いです(^^)

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:60RDGFFI
    会員ID:60RDGFFI
    2024/10/27

    参考になりました!文章も読みやすく勉強になります。

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/10/27

    嬉しいです(^^) レビューありがとうございます!

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:otlUod8H
    会員ID:otlUod8H
    2024/10/21

    私も以前は国民共済でした。 保証がなく、自腹でした。 火事のみ対象ですとお断りされて、火災保険を検討中です。 ありがとうございました、とても参考になりました。

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/10/21

    参考にしていただきありがとうございます(^^) レビュー嬉しいです!

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:dIzofZrz
    会員ID:dIzofZrz
    2024/08/27

    はるかさん 昨日、我が家も同様の事があり(子供は成人😅)、タイムリーに参考にさせて頂いたところです。 火災保険の現状の把握、今後の内容を見直すキッカケにもなりました。 更に知識武装出来ました♪ ありがとうございました😊

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/08/28

    ももらさん お役に立てて良かったです(^^) レビューありがとうございます🙏

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:cxlSDusQ
    会員ID:cxlSDusQ
    2024/07/08

    私も同様のことがあり、ショックでした。 車両保険の考え方と同様に、必要最小限の保険と貯金で対応していきたいと思います。 わかりやすく記載していただき、ありがとうございました。

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/07/08

    レビューありがとうございます! 保険内容はしっかり確認し、理解しておかないといけませんね。 これからも賢く生きれるよう学んでいきたいす(^^)

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:C88gqCq5
    会員ID:C88gqCq5
    2024/06/27

    私は国民共済の「住まいる共済」に入っていたのですが、はるかさんと同様に家財の破損・汚損は対象外だったのでショックでした。どなたかの役に立ちますように!

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/06/27

    ぽてこさん、ありがとうございます(^^) 今まで何となく加入してしまっていたので、保険内容をきちんと理解して備えておけばショックも軽減されますね!

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:LcU7ElY2
    会員ID:LcU7ElY2
    2024/06/19

    とっても参考になりました✨ありがとうございました😊

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/06/19

    レビューありがとうございます(^^) 参考にしてもらえて良かったです✨

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:oE5ySgoh
    会員ID:oE5ySgoh
    2024/06/14

    現在、引越しを考えていてとても参考になりました😆

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/06/14

    賃貸の場合は不動産屋さんからオススメされる保険は高額なので、ネット契約でも良いか聞いてみると良いと思います。うちは契約書を提出すれば大丈夫だした。 参考にしていただき、お役に立てて良かったです(^^)レビューありがとうございます!

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:CQyiZOLC
    会員ID:CQyiZOLC
    2024/06/05

    ノウハウありがとうございます😄 住宅ローンの借換えと並行して、火災保険の見直しも行なっているのでとても参考になりました!!

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/06/05

    お役に立てて良かったです! レビューありがとうございます😊

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:zL4Gx4OO
    会員ID:zL4Gx4OO
    2024/05/22

    わが家も同じ保険に入ってます。 先日モノを落として洗面台が破損してしまいましたが、やはり対象外と言われました(;_;) 家計管理をしっかりして貯蓄で備えていこうと思いました。 とても参考になる記事をありがとうございました。

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/05/22

    私もドライヤーを数回落として小さなキズが3つくらいあるので、退去時にどうなるかドキドキしてます…家計管理と貯蓄、一緒に頑張りましょう(^^) レビューありがとうございました!

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:EOHf0AZX
    会員ID:EOHf0AZX
    2024/05/13

    娘が賃貸アパートに住んでいます。チェックしてみます。参考になありました。

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/05/13

    レビューありがとうございます(^^) お役に立てて嬉しいです!

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

  • 会員ID:XzmGocHe
    会員ID:XzmGocHe
    2024/05/08

    マンションの管理会社に問い合わせしたら前回の契約更新時に外していたらしく、2年間無保険で過ごしていた事が発覚! ある意味で2年間の節約でしたが火事にあわずに良かった~。 火災保険は自由にして良いとのことで調べ中。今回の件も非常に参考になりました。 ありがとうございます

    会員ID:POEYanqE

    投稿者

    2024/05/08

    本当にこの間、火事にあわず良かったですね!参考にしていただけて嬉しいです(^^) レビューありがとうございます!

    会員ID:POEYanqE

    投稿者