この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/08/03
【偉人】ヘレン・ケラーとアン・サリバンから学ぶ教育の本質

【偉人】ヘレン・ケラーとアン・サリバンから学ぶ教育の本質

会員ID:qKyhyJU6

会員ID:qKyhyJU6

この記事は約5分で読めます

皆様お疲れ様です。

夏真っ盛りになり子供にはとても楽しく、大人にとっては大変な事もなかなか多い夏休み真っ最中!大変ではあるけれど、一緒にいる時間が長いときにしか出来ないこともある!ということで、歴史的な偉人である「ヘレン・ケラーとアン・サリバンから学ぶ教育の本質」を見て夏休みだからこそ出来ることを考えて貰えたらと思います。

ヘレン・ケラーとアン・サリバン

そもそも

「ヘレン?サリバン?知らん、誰や?」

「ヘレン・ケラーはなんとなく聞いたことがあるけれど、 アン・サリバンって聞いたこと無い」

という方もいらっしゃると思いますので二人の偉人についてざっくりと紹介していきます。

 ヘレン・ケラーは1880年代に生まれ、健康に育ちます。しかし、1際7ヶ月の時に原因不明の高熱に襲われて視力と聴力を失いました。この年齢で視力と聴力を失うと必然的に情報が得られないために話す事も出来ません。

 これにより「見えない、聞こえない、話せない」という三重苦を抱えることになったのです。家族とは簡単な身振り手振りで非常に少ないながらもコミュニケーションを取ることは出来ましたが、躾や教育をすることが出来ないため当然ながら我が儘に育ちます。そんなヘレンの人生を変えたのが先生として雇われてきた、アン・サリバンです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:qKyhyJU6

投稿者情報

会員ID:qKyhyJU6

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:2zlcJEz7
    会員ID:2zlcJEz7
    2024/08/03

    先日子供に「ヘレンケラーすごいね、お母さんはどの偉人がすごいと思う?」と聞かれて、「あれ?そういえばサリバン先生すごいじゃん?」って思って気になってたので、読めてよかったです。ありがとうございました。

    2024/08/03

    サリバン先生は初仕事でこの教育をしてますからね😅自身も視力に障害があった経験もあるとはいえ凄すぎですね。

    会員ID:qKyhyJU6

    投稿者

  • 会員ID:1zOcQXv3
    会員ID:1zOcQXv3
    2024/08/03

    ありがとうございます♬ 辛抱強く続ける事が大事なのですね♬ 私もヘレン・ケラーの話しは本で読んで、感銘を受けたひとりです。実写映画にも少しではありますが触れた事がありました。 ❛時間がない❜や❛忙しい❜という言葉が大嫌いでした。 時間は意図的に創り出すものだと考えています♬ 今を生きる私たちとこれからの子どもたちにステキな贈り物を遺してくれたのですね(⁠人⁠*⁠´⁠∀⁠`⁠)⁠。⁠*゚⁠+

    2024/08/03

    コメントありがとうございます。 ヘレン・ケラーはとても大好きな偉人の1人ですが、同じくらいアン・サリバン先生も偉人だという事を知って欲しくて記事にしてみました。 偉大過ぎて真似るのは難しいですが、マインドを知って応用していきましょう!

    会員ID:qKyhyJU6

    投稿者