• 投稿日:2025/09/22
感情的な怒るからの卒業!子どもを伸ばす叱り方のポイント5選

感情的な怒るからの卒業!子どもを伸ばす叱り方のポイント5選

会員ID:Et2KNSTC

会員ID:Et2KNSTC

この記事は約6分で読めます
要約
仕事に家事に子育てに大忙しのパパママ。 ついつい感情に任せて子どもを怒ってしまい、夜な夜な後悔。こんな悪循環になっていませんか?愛情たっぷりで、子育てに一生懸命なパパママに伝えたい「子どもを伸ばす叱り方」。毎日子どもに接している先生がちょっと役立つポイントを解説します。

こんにちは!

現役の小学校教師で2人の娘の子育て中のもりもりです😊✨


子育てとお仕事、毎日お疲れ様です。

みなさんは、子どもを怒るときどんなことに気をつけていますか? 

 

「怒りたくはないけど、子どもの将来を考えると怒らざるをえない」というママや「すごく怒っているのに、子どもに全然伝わらない」というパパから相談を受けることがあります。

子どもの行動を怒る

すぐに、同じ行動をする

また、子どもを怒る

こんな悪循環にお悩みの方、いらっしゃいませんか?

子どもの健やかな成長を願っているはずなのに、

子どもと笑顔で過ごしたい!と思っているはずなのに

なかなかうまくいかないパパママに向けて、

現役小学校教師のもりもりが

子どもを叱るときに気をつけていることを紹介します✨

悪循環から抜け出すきっかけになったり、子どもと笑顔で過ごす時間が増えるきっかけになったりすると嬉しいです😊

 

怒ると叱るの違い

大前提として、親はみんな「子どもに良くなってほしい!」と思っています。だから、怒るときも「子どもに良くなってほしい!」という思いは少しでもあるはずです。(多くの場合は、、、)例外もありますよね😅

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Et2KNSTC

投稿者情報

会員ID:Et2KNSTC

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:zu0VMM5O
    会員ID:zu0VMM5O
    2025/09/22

    怒ると叱るの違いがよくわかりました! 学校で使い分けられていたか自信ありません🤔 すごく腑に落ちたので、学校に戻ることがあれば実践したいです!

    会員ID:Et2KNSTC

    投稿者

    2025/09/22

    私は、感情をむき出して「怒る💢」ことが苦手です😅 使い分けが難しいですが、中学生相手の方が「叱る」が入りやすいのかなと思っています!(話が伝わりそうだから) ぜひ、近いうちに学校で実践してもらえたらと思います😁✨笑

    会員ID:Et2KNSTC

    投稿者

  • 会員ID:CEa1d0n9
    会員ID:CEa1d0n9
    2025/09/22

    今から叱るぞ!とスイッチを入れるってとても良いですね。「怒りに任せる」のではなく、「今から子に教える為」だという、自分の気持ちを落ち着かせる効果がありそうです☺️ さっそく取り入れてみます!素敵な記事をありがとうございます!

    会員ID:Et2KNSTC

    投稿者

    2025/09/22

    さわださん コメントありがとうございます😊 子どもの行動を見た時すぐに思ったことを口に出すと怒ったり、指示を出したりしがちなので、「この子は何がしたいんだろう?」、「なんて言ったら伝わるかな?」と客観視できると冷静に叱れると思います✨ ぜひお子さんとすてきな関わりを積み重ねてください😊✨

    会員ID:Et2KNSTC

    投稿者

  • 会員ID:dqUFeGd8
    会員ID:dqUFeGd8
    2025/09/22

    ちょうど昨日、子供に対して怒りをぶつけてしまいました。 怒ると叱る、似ているようで違うんですね。 今まで怒るしかできていないように思います。 これからは理性的に叱ることを一度考えてから、子供に伝えていこうと思います。 素敵な気づきをくれる記事を書いていただきありがとうございます😊

    会員ID:Et2KNSTC

    投稿者

    2025/09/22

    そらおさん コメントありがとうございます😊 毎日頑張っているママ✨そりゃー感情的に怒っちゃいますよね!! わが家もどかーんって雷が落ちる時もあります😅 今回の記事をきっかけに、ふっと冷静になることがあったら嬉しいです😊✨ 毎日頑張るパパママとっても素敵です! ぜひこれからも楽しんで子育てをしていきましょう✨

    会員ID:Et2KNSTC

    投稿者