この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2023/12/26
  • 更新日:2023/12/26
contact form7に確認画面と完了画面を作成するプラグインの配布

contact form7に確認画面と完了画面を作成するプラグインの配布

  • -
  • -
会員ID:DSwqmPxQ

会員ID:DSwqmPxQ

要約
「contact form7に確認画面と完了画面をプラグインなしで作る方法」の記事をアップしましたが毎回CSSとJavaScriptを書くのも面倒なので、自作プラグインを作成しました。

プラグインのダウンロード

ダウンロードリンク

スクリーンショット 2023-12-26 17.12.24.pngリンクを押したら赤枠部分のを押して「udon-form7.zip」をダウンロードしてください。

プラグインの有効化

スクリーンショット 2023-12-26 17.16.03.png新規プラグインを追加をおして、

スクリーンショット 2023-12-26 17.17.01.png「udon-form7.zip」をアップロードしてください。

スクリーンショット 2023-12-26 17.18.36.pngcontact form7に確認画面を作成するやつ」を有効化すれば、前回の記事と同じCSSとJavaScriptが読み込まれます。

使い方

固定ページで「thanks」というスラッグ名のページを作成してください。

このページがお問合せボタン送信後に表示されるページになります。

contact form7の入力欄はこちらをコピペしてしてください。

※[acceptance acceptance-86 optional id:acceptance]を消すと確認画面に推移できなくなりますので消さないでください。
その他の項目の追加・削除は自由に行えます。

まとめ

前回の記事だと自作テーマを扱う人向けだったので、今回は一般的に配布されているテーマでも使用できる形としてプラグインを作成しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DSwqmPxQ

投稿者情報

会員ID:DSwqmPxQ

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません