この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/10
スマホでお手軽!サクッとフォントを特定する方法!

スマホでお手軽!サクッとフォントを特定する方法!

会員ID:4eSt0XyU

会員ID:4eSt0XyU

要約
デザイン作成にかかせない要素の1つのフォント。 「あのフォントの名前って何だっけ?」を解消するデザイナー必見のスマホアプリをご紹介します!✨

はじめに

こんにちは!イラストレーターのヨナガアイムです。

今回は、「使いたいフォントのもとデータが見当たらずに困っている」「道端で偶然見かけたフォントの名前を知りたい」といったお悩みを解消するスマホアプリをご紹介します!✨

デザイナーはもちろん、私のようなイラストレーターにとっても活用できるアプリなので、ぜひとも最後までご覧ください!

そもそもフォントって何種類あるの?

皆さんは、この世界にフォントが何種類あるかをご存知でしょうか?

私自身もどれくらいあるのかを想像できなかったため、この機会にGhatGPTに「フォントは全世界で何種類あるのですか?」と聞いてみることにしました。

その結果、残念ながら全世界のフォントの具体的な数を完璧に知ることは難しいため、正確な数はわからないとのこと!

ただし、数百万を超えるフォントが存在するとは考えられているとのことで、それだけフォントの数が多岐にわたるということがわかります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4eSt0XyU

投稿者情報

会員ID:4eSt0XyU

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:9dWRPHFu
    会員ID:9dWRPHFu
    2024/01/10

    普段何気なく見てる文字。 最近無印もフォントが変わった商品がありブランドイメージにも関わることなんだなーと学んだところでした。 気になるフォントを知ることで自分の中のストックづくりに良いアプリを知ることができました!☺️

    会員ID:4eSt0XyU

    投稿者