• 投稿日:2024/01/05
  • 更新日:2025/04/04
【永久保存版】保有している単元未満株がTOBされて上場廃止した場合、そのまま放置するとどうなるのか?

【永久保存版】保有している単元未満株がTOBされて上場廃止した場合、そのまま放置するとどうなるのか?

会員ID:vCEet8en

会員ID:vCEet8en

この記事は約2分で読めます
要約
TOB後に上場廃止した銘柄は問題なく金銭交付できます♪ その一連の流れを説明します (^_^)

【手順】

①TOBされた銘柄を応募や市場で売却せずに保有し続ける

②TOB期間が終了して、上場廃止が決定する

③廃止から約1ヶ月後に「端数株処分代金振込指定書」が届く


[Ⅰ 登録配当金受領口座方式の場合 ]

・その口座で金銭交付を受けたいなら手続き不要


[Ⅱ 上記口座以外の受取、株式数比例分配方式の場合 ]

・「端数株処分代金振込指定書」に住所、氏名、受取口座の記入と印鑑を押して返送する


[Ⅲ 口座受取をしない場合 ]

・手続きをせず、提出期間を過ぎた後に「端数株処分代金領収書」が届く


※会社によって、単元未満株式保有者は③の過程が無い場合もあります。


④指定された口座に端数株処分代金の支払い(振込) がされるor「端数株処分代金領収書」を直接銀行に持っていき、現金に換金する


※会社や手続き方法によって、「売渡代金領収証」など名称が異なる場合があります。



以上で完了します♪


※実際に届いた端数株処分代金お支払いに関するご案内、マネックス証券の公開買付一覧とTOBに関するQ&A等を参照

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:vCEet8en

投稿者情報

会員ID:vCEet8en

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:m1Dhg8mH
    会員ID:m1Dhg8mH
    2025/05/24

    ありがとうございました。 TOBの資料が届いて、ビクビクしていました。 なかなか情報がないので心配でしたが、安心しました。

    会員ID:vCEet8en

    投稿者

  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/02/10

    TOB株はやっかいですね(^_^;)なるべくサヤ寄せした段階で売るようにしています。ありがとうございます!

    会員ID:vCEet8en

    投稿者

  • 会員ID:KbohUPGO
    会員ID:KbohUPGO
    2024/12/29

    2024年12月に保有していた株が上場廃止してしまい、株の売却ができなくなり焦っていました。 パプちゃんに聞いたら経営悪化したら紙切れになると聞いて恐ろしかったです。 この記事を拝見し、今回TOBの理由で上場廃止だったので、1ヶ月以内に書類が届くのですね🙏 参考になりました! ありがとうございました😊

    会員ID:vCEet8en

    投稿者