この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/05
  • 更新日:2024/01/29
住宅ローン控除の手続きの時に必要な書類

住宅ローン控除の手続きの時に必要な書類

会員ID:DAHRY3pe

会員ID:DAHRY3pe

要約
確定申告で住宅ローン控除を申請する場合には以下の書類が必要です。 ●マイナンバーカード ●源泉徴収票 ●住宅ローンの年末残高等証明書 ●建物・土地の登記事項証明書 ●建物・土地の不動産売買契約書(請負契約書)の写し ●スマートホン ●その他

確定申告時に下記書類を添えて所管の税務署にて確定申告を行ってください。
給与所得のみの方で、住宅取得特別控除の還付を受けられる方は、毎年1月初旬より先行して受付開始となります。2月からの一般的な確定申告時期に重なるととても混雑しますので1月に手続することをお勧めします!要予約!
税金の還付は申告後、約6週間が目安です。

尚、給与所得のみの方は、申告した翌年からはお勤め先の年末調整により控除されます。

マイナンバーカード

マイナンバーカードを持っていない場合は、通知カードと運転免許証でも代用が利きますが念のため確認が必要です。

源泉徴収票

会社員は給与所得等記載するために源泉徴収票が必要になります。税務署へ提出はしませんので写真をスマホで撮っていったりしても大丈夫です。
連帯債務者の方も必要です。

住宅ローンの年末残高等証明書

年末時点の住宅ローンの残高が記載された書類で、住宅ローンを組んでいる金融機関から送られてきます。
勝手に送ってきてくれますが、12月末になっても届かない場合は金融機関に問い合わせしてみてください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DAHRY3pe

投稿者情報

会員ID:DAHRY3pe

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:ZdWSmFDl
    会員ID:ZdWSmFDl
    2025/07/06

    とても参考になりました! ありがとうございます。

    会員ID:DAHRY3pe

    投稿者

    2025/07/06

    ふじっこさん、レビューありがとうございます。少しでもお役に立ててよかったです😊他にも質問などありましたらお気軽にお尋ねください!

    会員ID:DAHRY3pe

    投稿者

  • 会員ID:nJHrVmzr
    会員ID:nJHrVmzr
    2024/09/11

    貴重な記事を書いていただきありがとうございます。 住宅ローン控除、初年度にやり忘れたものです。 調べたら2年目でもできると書いてあったのですが必要書類は同じでしょうか? もしくは、税理士?に依頼しようと思っているのですが可能なのですか? ご教授いただけると幸いです。

    会員ID:DAHRY3pe

    投稿者

    2024/09/11

    KURAMAさん、レビューありがとうございます! 必要書類は、個人によってケースバイケースなので、管轄の税務署に確認してから手続きすることをオススメします。 また、税理士にお願いもありですが、手続きそこまで難しくありませんよ😊

    会員ID:DAHRY3pe

    投稿者

  • 会員ID:VVHFXjeo
    会員ID:VVHFXjeo
    2024/02/10

    初めまして。私は昨年2月に新築の家を建てました。いよいよ今年初確定申告をしに税務署に行くところでした。来月夫と二人で行くために、書類を用意していたので、安心することができました。情報ありがとうございます。

    会員ID:DAHRY3pe

    投稿者