この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/06
- 更新日:2024/01/13

こんにちは!
商品撮影をプロとしてやっているふみと言います。
いきなりですが、目の前にあるあなたの商品。
窓際の太陽光に照らされてとても雰囲気良く見えますよね?
でも、いざスマホで撮影してみるととても同じ商品とは思えないくらい
暗い、透明感がない、べったりしてる、色が違う。
とにかく上手く撮れない。
対して他の出品者はふんわりキレイに明るく撮れてる。
「そうだ! スマホが悪いんだ!」
「一眼カメラなら何とかしてくれるはず!」
・・・甘いですよ〜^^
その流れで一眼カメラを購入してタンスの肥やしにしている人を数多く見てきました。
無駄なお金になる前にまずこの記事を読んでから購入の決断をしてくださいね〜。
商品撮影に一眼カメラがいらない5つの理由
そう。
本業レベルで特別キレイな写真が必要じゃない限り要らないんです。
商品販売において確かにキレイな写真は必要ですが、一眼カメラではオーバースペックというやつですね。
その他にもいろいろ理由があるので1つずつ見ていきましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください