この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/05
  • 更新日:2024/01/09
【新NISA】つみたて投資枠 ボーナス枠利用で満額入れられない理由

【新NISA】つみたて投資枠 ボーナス枠利用で満額入れられない理由

  • 2
  • -
会員ID:y48Hsk1r

会員ID:y48Hsk1r

2024年1月からの新NISA
「1年目の今年はつみたて投資枠で120万円入れるぞー」と意気込んでいました。
しかしどうしても満額入れることができず、楽天証券に問い合わせし確認した内容の共有です。

チャットで問い合わせるも結果口座情報を見ないとわからないということで
電話窓口に誘導され、電話したら29人待ちとかなり待ったので同じ疑問がある方にご覧いただければ時間の節約になるかと思います。

投資に詳しい方には当たり前の内容かもしれません。
SBI証券では仕様が異なるかもしれないのであくまで楽天証券で確認した内容です。
そして原因はわかりつつも現時点では解決には至らなかった状況での共有ですのでご了承下さい。

実際に設定したつみたて内容

まず、2023年12月に1月から楽天カードで月5万円積み立てる設定していました。
後日、月々の投資額を決めた上、ボーナス設定でまとめていれて調整しようと考えていました。

つみたて投資枠はある程度毎月分散させたいなという結論に至ったので
2月以降は以下で積立設定をしました。
(2月にボーナス枠で調整し、満額入れる予定でした)

スクリーンショット 2024-01-05 20.19.58.png

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:y48Hsk1r

投稿者情報

会員ID:y48Hsk1r

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません