この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/08/11
- 更新日:2024/08/13

S&P500や全世界株などのインデックス投資をして海外資産を持つ場合、為替の影響は必ず受けます。
株価の上げ下げに加えて、為替の変動によりその振れ幅(リスク)は大きくなります。
そこで、この記事では、円高・円安の基本、為替が投資に与える影響を紹介します。
それを踏まえて、投資の始め時と終わり時、為替ヘッジはした方が良いかについて紹介します。
円高・円安とは?
下図は2014年9月から2024年8月までの10年間の米ドル/円の為替相場のチャート表になります。
引用元:外国為替相場チャート表
2014年9月は1ドル109円だったのが、2024年の8月は1ドル144円になりました。
円安とは?
✅2014年9月は109円で1ドルと交換できていました。
✅10年後の2024年の8月では144円出さないと1ドルと交換できない状態です。
これは、10年の間に円の価値が下がったので円安といいます。
円高とは?
✅10年前、100円で1ドルと交換できていたとします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください