- 投稿日:2024/01/06
- 更新日:2025/10/08

教育資金は大学だけではありません。
子供が3人いる私が実際に教育にかかってるリアルな費用をお伝えします。
子供を3人育てていて思ったのは、教育資金を余裕で貯めれるのは小学生まで。中学校からは何だかんだと色々お金がかかりますよ。
地域や高校等によって違ってきますが、一つの例として参考になればと思います。
県立高校 部活頑張る子にかかる教育費
現在高校生の子供がいます。毎日朝練もあり、夜も帰ってくるのが9時過ぎ。バイトをする時間もありません。(卒部してからはする予定)
授業料
月額9,900円
高等学校等就学支援金制度があり年収によって0円になります。
世帯年収約910万円未満の場合(年収は目安の一つです)、国が県に代わって支払います。
入学金
5,650円
入学時にかかる費用
入学時にかかる費用です。工業高校ですが、普通の公立高校も同じような感じです。
●教科書(1年生)
10,025円
●美術、書道などの集金
5,700円
●ジャージ、体操服
16,170円
●体育シューズ
3,300円

続きは、リベシティにログインしてからお読みください