- 投稿日:2025/01/11
- 更新日:2025/01/26

【韓国のり巻き キンパとは?】
塩と胡麻油で味付けしたご飯に、卵・牛肉・人参・小松菜・たくあんを巻いたのり巻きです。お肉を魚肉ソーセージに変えたり、たくあんをキムチに変えたレシピもあります。
【作り方】
【材料】4、5本分
ごはん3合くらい
牛肉200g
人参1本
小松菜一束
たくあんの漬物一袋(半割を買って棒状に切ります)
卵3個くらい
巻き寿司の海苔5枚
炒りごま大さじ2
めんつゆ、ウェイパー、焼肉のタレ、コチュジャン、ごま油、塩各適量
【手順】
1. 卵にめんつゆをちょろっと入れて、棒状に焼く
2. フライパンにごま油を入れて牛肉を炒め、焼肉のタレとコチュジャン少量で味付けする
3.人参は細切りにして、ジップロックコンテナに入れて600ワットで1分。上下混ぜてさらに1分 ウェイパーで少量で味付けし、白ごまをふる
4. 小松菜はざく切りにして、ジップロックコンテナで600ワットで1分(茎部分は下、葉は上に)上下混ぜてさらに1分。水気をぎゅっと絞り、ウェイパーで少量で味付けする

続きは、リベシティにログインしてからお読みください