この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/13

要約
これからインデックス投資を始める方、初めたものの本当にこれでいいのか迷っている方に是非見てもらいたい株式投資に関する図解を6つ厳選しました。
インデックス投資歴15年の私が迷った時に振り返っている図解6選をご紹介します。
インデックスは常に平均を狙い続ける非常に地味~~~な投資方法です。
ですので、特に資産額が小さい始めたばかりの方は「ほんとにこれでいいのかな?」と不安になったり、「他にもっと早く資産を増やせる方法があるんじゃないか?」と考えてしまうことも正直あると思います。
✅これから株式投資を始める方
✅自分の投資方針に迷っている方
✅スケベ心でついつい目移りしてしまう方
に是非見て欲しい内容となっています!
①株式投資のリスクとリターン
(出典:WealthNavi 長期投資のメリットの基礎知識)
こちらはS&P500の保有年数の違いにおけるリスクとリターンの数値です。
最近の株高で「株をやれば儲かる」みたいな風潮がありますが、当然ながら絶対に儲かるわけではなく短期的には半減するリスクもあります。
その一方で15年以上の長期保有ではリスクは非常に小さくなっており、長期投資の大切さが良く分かる資料です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください