この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/17
- 更新日:2024/01/18

こんにちは、トヨです!
平日はエンジニアとして働き、週末はバーを経営しています。今回は、言葉🗣️を変えるだけで、私たちの思考🧠、行動🚶♀️、そして人間関係🤝が大きく変わる。
そして結果的に稼ぐ力💰につながるというお話をします。
「降伏論」からの教訓
元プロ野球選手⚾️の高森勇旗さん「降伏論 - できない自分を受け入れる-」の5章:言葉を変える
の中でも言葉選びの重要性が書かれていたので、そこからも一部紹介します。
①質問の仕方について
質問したい時に、皆さんはなんて切り出しますか?
ケース①
👤:あなた「質問してもいいですか?」
👩:相手「いいですよ。どんな質問ですか?」
👤:あなた「〜は〜ですか?」
👩:相手「〜ですよ」
言葉のラリーが最低でも2往復必要です。
ケース②
👤:あなた「質問があります。〜は〜ですか?」
👩:相手「〜ですよ」
上記だと1ターンで済みますよね。
🦁学長ライブでも上記のようなことをおっしゃってますね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください