この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/18
- 更新日:2024/01/24
はじめまして!
12年間介護施設で働いていたにんじんです🥕
介護付きケアハウス:現場職員(5年)
特別養護老人ホーム:現場職員(1年)
特別養護老人ホーム:生活相談員+ケアマネ(6年)
2023年9月末退職。
退職した今だからこそ言えることを伝えます!
はじめに、特別養護老人ホームってどんな施設かを紹介します。
・要介護度3以上で入居可能(1・2の場合は条件クリアで申込可能)
・介護施設の中でも比較的安価
・施設の特徴・居室のタイプによって利用料が異なる
・医療対応は限定的
・生活を支援する施設でリハビリは生活動作の一部で実施
・看取りまで対応可能な施設が多い(条件つき)
「特別養護老人ホームは待機者がたくさんいて入居の順番待ちが大変。」
と思っていませんか?
昨今は特別養護老人ホームも施設がたくさんでき、待機者が減っています。
条件が合えば入所しやすい施設へと変わってきています!
まだ施設入所は考えていない。
そんな方もぜひ少しでも知識として持っておいて損はありません。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください