• 投稿日:2024/01/25
  • 更新日:2025/09/30
【ovice】画面共有方法

【ovice】画面共有方法

会員ID:tPGlkdXI

会員ID:tPGlkdXI

この記事は約2分で読めます
要約
oviceの画面共有方法について、これまでに沢山の質問をいただきましたので、簡潔に説明します。

画面共有

🔸画面共有とは?

自分の画面に表示されている内容を他のユーザーにも共有することができる機能です。

この記事では「GoogleChomeブラウザ」を使用しています。
(ブラウザによって共有方法が異なります。)


🔸画面共有方法

①下記のバーから「➕」ボタンを押下して、「画面共有」を押下

スクリーンショット 2025-09-30 21.29.02.jpg

②共有方法(Chromeタブ、ウィンドウ、画面全体)を選択

▼Chomeタブ
「Chomeタブ」を選択して、共有したいタブを選択。

【補足】
GoogleChomeのタブを1つ共有できます。
※別のタブを共有したい場合は、もう一度共有し直す必要があります。

スクリーンショット 2025-09-30 21.31.12.jpg

▼ウィンドウ
「ウィンドウ」を選択し、共有したい「画面」を選択します。

【補足】
現在、開いているウインドウ(ツール)を共有できます。
GoogleChomeで複数タブを共有したいときに便利です。
スクリーンショット 2024-01-25 14.49.51.png

▼画面全体
「画面全体」を選択し、共有したい「画面」を選択します。

【補足】
端末の画面全体を共有します。
ブラウザやZoomなど、複数のツールを使用する場合に便利です。
※サブモニターがある場合は、複数画面が表示されます。
スクリーンショット 2025-09-30 21.33.59.jpg
③右下の共有ボタンを押下

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:tPGlkdXI

投稿者情報

会員ID:tPGlkdXI

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(15
  • 会員ID:oC22qLaO
    会員ID:oC22qLaO
    2025/08/28

    困ってるとこちらを教えてもらいました。とても分かりやすく無事に問題解決出来ました。有難うございます。

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:62SHa8FY
    会員ID:62SHa8FY
    2025/08/28

    昨日、画面共有の使い方がわからず困ったので、こちらの記事で助かりました。 今度は、できそうです☺️

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:Z8l6jk5K
    会員ID:Z8l6jk5K
    2025/06/13

    とっても参考になりました!画面共有やってみます☺️✨ ありがとうございます😊!

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:vFthA2UG
    会員ID:vFthA2UG
    2025/04/01

    昨晩はありがとうございました。oVice の使い方や操作が分からなかったので、ヘマさんに出会えてよかったです。ヘマさんの他の記事も読ませてもらい活用していきたいです☺️

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:8BhfCBeN
    会員ID:8BhfCBeN
    2025/02/16

    oviceいろんな機能があるんですね。 初心者なので解説していただき助かります。 ありがとうございました!

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:jEYshSUU
    会員ID:jEYshSUU
    2025/01/02

    勉強になりました、ありがとうございました~😄🍊

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:QXW0crE1
    会員ID:QXW0crE1
    2024/11/19

    ちょうど知りたかった内容をわかりやすく解説いただき助かりました。さすがOvice案内人のヘマさんですね!ありがとうございます。

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:RomjJqs7
    会員ID:RomjJqs7
    2024/11/08

    これから使っていきたいと思っていたのでとてもありがたいです!!

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:HUA0pLAs
    会員ID:HUA0pLAs
    2024/08/06

    書道を書くところを映したいけど、左右反転して困っているところを助けていただきました!ありがとうございましたm(_ _)m

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:n711gMqu
    会員ID:n711gMqu
    2024/05/15

    こちらの記事を参考にして、chromeタブ共有、ウィンドウ共有、やってみました😊画像付きでとても分かりやすかったです✨ありがとうございました✨

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:I78c0u0n
    会員ID:I78c0u0n
    2024/05/12

    ありがとうかございます! 参考になりました♪

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:8nsLdhs4
    会員ID:8nsLdhs4
    2024/04/30

    参考になりました。ありがとうございました😊

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:KM2vq6Mr
    会員ID:KM2vq6Mr
    2024/01/25

    まさに今日のイベント開催のときに感じた悩みで、リアルタイムで教えていただきました! 有益情報ありがとうございます✨ これからイベントが快適に出来そうです😊

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:8eg0fdkJ
    会員ID:8eg0fdkJ
    2024/01/25

    oViceの操作方法の追加情報の 提供ありがとうございます✨ 交流会やもくもく作業でoViceを活用していますが、 👩あれ?この操作どうだったけ? 🧑こんな機能あるんですか? との場面もよくあり非常に助かります🙌

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者

  • 会員ID:mZgcWGfQ
    会員ID:mZgcWGfQ
    2024/01/25

    なかなかoviceに行く機会が少なく、そして今更聞けない、そもそも話しかけづらい〜と余計にoviceの操作も分からずで、八方塞がりでした😅💦 でもこうすればいいんだ〜ととても為になりました!! こんなに丁寧に書いて頂きありがとうございました😊✨ 一度でも操作法が分かるとoviceにも行きやすくなると思うので、本当にありがたいです!!

    会員ID:tPGlkdXI

    投稿者