この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/26
【ブログ初心者向け】アイキャッチがなくてもサムネイルに「NO IMAGE」を表示させない方法

【ブログ初心者向け】アイキャッチがなくてもサムネイルに「NO IMAGE」を表示させない方法

  • -
  • -
会員ID:PmG6N6Rk

会員ID:PmG6N6Rk

要約
ブログでアイキャッチを作成しないと、ブログカード等のサムネイルに「NO IMAGE」と出てしまいます。 cocoon設定で、「NO IMAGE設定」をすると、「NO IMAGE」の表示のかわりに、指定した画像がでてきますので、おすすめです。

※ワードプレスの無料テーマ「cocoon」向けの記事です。

ブログでアイキャッチを作成しないと、ブログカード等のサムネイルに「NO IMAGE」と出てしまいます。

下記画像のように、アイキャッチが設定されていない記事のブログカードを作ると、サムネイルが「NO IMAGE」と表示されてしまいます(赤枠内)。

名称未設定のデザイン.png何となく適当に作っているイメージになってしまうのが、残念なところです。

とはいえ、「アイキャッチの設定をうっかり忘れてしまった」とか「とりあえず記事は公開してアイキャッチはあとから作る」ということもあるでしょう。

そんな時に、「NO IMAGE」を表示させない設定が、「cocoon」にありますので紹介します。

cocoonの「NO IMAGE設定」

cocoonの「NO IMAGE設定」について紹介します。

サイドバーにある「cocoon設定」から、「画像」を選択します。

下の方にスクロールしていくと、「NO IMAGE設定」がありますので、ここでサムネイルに使用する画像を選択します。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PmG6N6Rk

投稿者情報

会員ID:PmG6N6Rk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません