この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/01/26
- 更新日:2024/01/26

歯科医院での定期検診は必要?
結論から言うと歯科医院での定期検診はとても重要🦷です。
日頃から自宅できちんと歯ブラシをしていたり、含嗽剤やフロスを使って気をつけている方でも元々の歯の質であったり生活習慣から虫歯になりやすかったり、歯周病になりやすかったりする人はたくさんいます。
症状が出てからだと大掛かりな治療に繋がったり、歯を抜歯するケースになったりと定期検診に行っておけば必要なかった治療が増える可能性もあります。
⚠️定期検診に行っているからといって虫歯や歯周病に絶対にならないというわけではありません。しかし予防や早期発見、早期治療に繋がります。
また、矯正治療を終えたのに定期検診を怠ると後戻りがおきて治療やりなおしなんてこともあります。
定期検診に行くメリット
①歯の汚れや歯石の除去ができる
細菌の塊のプラークやプラークが石灰化してできた歯石を除去してもらえます😊
プラークが歯石となってしまうと歯ブラシでは除去できないのです。専用の器具、器械で除去が必要になります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください