この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/29
  • 更新日:2024/02/17
【マイホームを検討している方へ】失敗しないチェックポイント(その1) ~戸建て・土地編~

【マイホームを検討している方へ】失敗しないチェックポイント(その1) ~戸建て・土地編~

会員ID:yBtvZPSj

会員ID:yBtvZPSj

要約
「マイホーム(戸建て)」で失敗したくない!! ・・・が、なにをチェックすればいいのかよくわからない。 一級建築士であり、自分の家を建てた経験も踏まえて、「品質」の目線で、土地探しや建築時に最低限チェックすべきことをまとめました。 この記事は ~土地編~ となります。

この記事は、家の間取り、住宅ローンや工務店の選定方法などではなく、土地や建物を「品質」の目線でチェックする方法をお伝えします。

◇建築前の土地探し

ご自身のライフスタイルに見合った土地の候補がでてきたら、以下の3つをチェックをしていきましょう。

①ハザードマップ

浸水・洪水・土砂災害などの自然災害マップを確認します。昔は数年に一度の災害であった台風やゲリラ豪雨なども、毎年のように体感するような時代になりました。自分の住まいが被害に合うリスクが少ない場所であることは確認しておきたいです。

✅浸水、土砂災害 (参)国土交通省🔍ハザードマップポータルサイト

②地盤(柱状図)

地盤は、砂質や粘質などの特性があります。詳細状態を確認するには、ボーリング調査を行うことで入手できる柱状図を見る必要があります。ですが、通常、土地探しの段階で詳しい情報はないことが多いため、周辺で得られるデータや土地の名前から土地柄を知りましょう。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:yBtvZPSj

投稿者情報

会員ID:yBtvZPSj

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:ALBXKoBk
    会員ID:ALBXKoBk
    2025/01/05

    マイホーム購入を検討しているので大変参考になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:yBtvZPSj

    投稿者

    2025/01/05

    レビューありがとうございます♪ マイホーム建築の場合は、補助金なども自治体で違いがあったりしますので、調べて進めていかれるといいと思います。

    会員ID:yBtvZPSj

    投稿者