• 投稿日:2025/09/06
【家を建てたい方へ】わたしが高気密・高断熱住宅を建ててみて思うこと

【家を建てたい方へ】わたしが高気密・高断熱住宅を建ててみて思うこと

  • 2
  • -
会員ID:P2LbOpFr

会員ID:P2LbOpFr

この記事は約7分で読めます
要約
リベ大で勉強する前の2020年にマイホームを建てたわたしが、 人生最大の浪費であると分かった上で、それでも一戸建てがほしい! 実際に建てた人の話も聞いてみたい! という方に向けて、リベで勉強した今思うことも含めてお話します。 どなたかの参考になれば幸いです。

〜わたし〜が高気密・高断熱住宅を建てて思うこと


高気密・高断熱住宅を建てるまでのステップを解説

0.はじめに

皆様はじめまして。リッコーと申します。

記念すべき初記事👏

✅️これからマイホームを建てようと考えている人

✅️高気密高断熱住宅に興味がある人

に向けて、参考になればと思いお話します。


高気密・高断熱住宅には下記の特徴があるようです

・冬は暖かく、夏は涼しく、一年中快適な生活空間。

・家全体で温度差が少なく、少ない冷暖房で省エネが可能です。

・構造的には結露防止、建材の長寿命化にもつながります。


1.検討時期(ハウスメーカーでのあれこれ)

わたしたち夫婦は、次男の妊娠をきっかけにマイホームの検討を

開始しました。引っ越すなら夢のマイホーム!!こんなノリでスタート⤴️

まずは一番近い住宅展示場へ(と言っても車で30分かかる場所…)

ちょっと覗いてみるくらいの感覚が大きな間違い!!営業マンにつかまり

あっという間に3時間以上 ( ゚д゚)ハッ! 疲れたー

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:P2LbOpFr

投稿者情報

会員ID:P2LbOpFr

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません