この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/01/30
  • 更新日:2024/01/31
ジュニアNISA 2024年以降買付時の注意点

ジュニアNISA 2024年以降買付時の注意点

会員ID:YyPcAIpA

会員ID:YyPcAIpA

要約
2023年末で新規買付が終了したジュニアNISA。 実は、2024年以降も気を付けるポイントがあります。 これを知らないと、不要な資金拘束を受ける可能性があるのでご注意ください! 2024年以降は、「ジュニアNISA口座-特定預かり」で買付をしないように気を付けて!

2024年以降もジュニアNISAが使える…?

2023年末で新規買付が終了したジュニアNISA。

しかし、2024年になって証券口座で買付をしようとすると…

image_picker_F54A7E15-A98F-4339-A9B9-557E125015D6-59880-00000A74B401341D.jpg

あ!まだジュニアNISAで買える!

と思ったあなた、ちょっと待って!
それ課税+資金拘束されます!😱

ジュニアNISA口座の種類

ジュニアNISAを開設している子供は買付の際に、五つの選択肢があります。

ジュニアNISA口座
①-NISA預かり(非課税
②-特定預かり(課税)
③-一般預かり(課税)

総合口座
④-特定預かり(課税)
⑤-一般預かり(課税)

2023年末で使えなくなったのは①だけです。
実は、2024年以降もジュニアNISA口座(課税)で買付することができるのです!(ややこしい…)

前述した選択肢は②「ジュニアNISA口座-特定」です。
特定預かりなので課税されます。

では②「ジュニアNISA口座-特定」と④「総合口座-特定」の違いは何でしょうか?

それは、②「ジュニアNISA口座-特定」だと"払い出しができない"というデメリットがあります!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:YyPcAIpA

投稿者情報

会員ID:YyPcAIpA

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(10
  • 会員ID:4bPUUEsS
    会員ID:4bPUUEsS
    2025/09/21

    ジュニアNISAが終了するギリギリ前に口座を開設したものの、結局購入することができず後悔してました。 最近、ログインして色々見てたところ、まさにまだ購入できるやん!と、気づかずに「ジュニアNISA口座-特定預かり」で購入をしてました。 こちらの記事に出会えて、購入を解除、銀行からの振替も停止することができました。心から感謝いたします。

    会員ID:YyPcAIpA

    投稿者

  • 会員ID:2LJhGLxx
    会員ID:2LJhGLxx
    2024/10/24

    子供のお年玉を投資しようと思い、まさに悩んでいたところでした!ググってもいまいち分からなかったところ、ノウハウ図書館ですぐに見つかり、助かりました^^

    会員ID:YyPcAIpA

    投稿者

  • 会員ID:UMFl3O1i
    会員ID:UMFl3O1i
    2024/06/12

    子供の口座使おうかと思っていたので、参考になりました!ありがとうございます♪

    会員ID:YyPcAIpA

    投稿者

  • 会員ID:XUJf1fGl
    会員ID:XUJf1fGl
    2024/05/20

    間違えてジュニアNISA口座で買い付けをしてしまい、慌ててた時にこちらの記事に辿り着きました‼︎理解できました‼︎本当にありがとうございます♪

    会員ID:YyPcAIpA

    投稿者

  • 会員ID:aoC4tuuL
    会員ID:aoC4tuuL
    2024/05/14

    まさに調べていたことでした!ありがとうございます。 子供の特定口座があるのかどうかがわからないので今から調べます!

    会員ID:YyPcAIpA

    投稿者

  • 会員ID:pfaFNkXP
    会員ID:pfaFNkXP
    2024/02/03

    子供の証券口座を使おうかと思っていたので、うっかりNISA口座使わなくて済んで助かりました!

    会員ID:YyPcAIpA

    投稿者

  • 会員ID:jEYshSUU
    会員ID:jEYshSUU
    2024/01/31

    そもそも買付出来るの知りませんでした。 めちゃ勉強なりました。 ノウハウ図書館ならではの知識で、わざわざ調べず、間違えやすいところなので、非常に有益だと感じました。 ありがとうございました!

    会員ID:YyPcAIpA

    投稿者

  • 会員ID:2pYcRGbR
    会員ID:2pYcRGbR
    2024/01/31

    知りませんでした。間違って買うひと出ますよね助かりました。

    会員ID:YyPcAIpA

    投稿者

  • 会員ID:tWGNZe3v
    会員ID:tWGNZe3v
    2024/01/31

    大変参考になりました。今後も娘の証券口座は利用するので気をつけます。

    会員ID:YyPcAIpA

    投稿者

  • 会員ID:EivG0tDN
    会員ID:EivG0tDN
    2024/01/30

    少し疑問に思っていたことなので、 教えていただいてありがとうございます。 非常にわかりやすかったです。

    会員ID:YyPcAIpA

    投稿者