この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/01
- 更新日:2024/03/28

稼げるセラピストになる為に
『フリーランスのセラピストになったは良いけど、中々稼げない』
『本業の合間に副業でやり始めたけど、思ったより収益に繋がらない』
そんな方は是非今回のコラムを読んで、セラピストとしての稼ぐ力UPに繋げていきましょう!
①ヒアリングスキル
ヒアリング&カウンセリングは一番大切です。
セラピストは人の悩みを解決するお仕事。
悩みを解決するにはまず『聞く事』が超大事です。
ヒアリングのポイントとして、
・聞く時の姿勢(お客様の方に耳を向けているか)
・うなずき(聞いているよというアクション)
・共感とねぎらい
・相手の話をさえぎらない
・最後に、伝えておきたい事や分からなかった事はないか確認する
私の場合、聞く姿勢はお客様に対してやや斜めを向いて耳を傾けるような姿勢、腰を低くする為にやや猫背気味にしています。
共感する時は、やや目を細めて「辛かったね…」といった表情で伝える。
問診票の内容を全て聞いてから、再度「ここまでお話しして他に気になる点やお話ししておきたい事はありますか?」と聞く。(親切丁寧さを伝える&他に聞き漏れがないように)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください