• 投稿日:2024/02/02
  • 更新日:2025/04/20
いらん子解約! 学長の言う通り、ゆうちょ銀行はいらん子。やっと解約したので、解約方法まとめました

いらん子解約! 学長の言う通り、ゆうちょ銀行はいらん子。やっと解約したので、解約方法まとめました

会員ID:Q7wHW0tj

会員ID:Q7wHW0tj

この記事は約3分で読めます
要約
日本全国にあるから、便利と思われがちなゆうちょ銀行。一家に一つはゆうちょ口座をお持ちではないでしょうか。しかし、無くても大丈夫です! いまや持つべきものはネット銀行です。さあ皆さんも不要な口座を解約してスッキリしましょう!!

ゆうちょ銀行はいらん!

学長マガジンや学長ライブを見てる皆さんは、コツコツと小金持ち山登りの装備を揃えていることでしょう。

私もその一人なのですが、ゆうちょ銀行は何故か手放すのに躊躇していました。

「何かの引き落としに使うかも…🤔」

「郵便局は全国にあるし、いざというときに便利かも…😗」

「みんな、ゆうちょ口座を持ってるし…😕」

などなど

しかし、学長の言う最強コンボの楽天銀行や住信SBIネット銀行を開設すれば、

24時間ネットから振り込める!!😃

手数料安い😆(ほとんど無料!!)

コンビニにATMがあるから超便利!!

いいことずくめではないですか?

やっぱりゆうちょ銀行いらんよね〜とやっと気づくことができました!

ゆうちょ銀行解約手続き準備

思い立ったらすぐ解約!その前に確認することとして以下があります。

1. ゆうちょから引き落とされているものはないか?

公共料金、学校関係の引き落し、クレジットなど

2.ゆうちょに振込まれているものはないか?

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:Q7wHW0tj

投稿者情報

会員ID:Q7wHW0tj

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(20
  • 会員ID:ktFP7HfY
    会員ID:ktFP7HfY
    2025/09/14

    はるゆさん、とても参考になりました。 現在は楽天コンボ使用中なのに、なんとなくでゆうちょ銀行解約してなかったのでどうしようかなぁってちょうど考えてたところで助かりました✨ 次の平日休みに早速解約してきます! ありがとうございました。

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2025/09/14

    ゆみさん、参考になって良かったです♪ ホントにゆうちょって「なんとなく持ってしまう」ものですね〜  解約日決めて迷わずに実行しちゃいましょう😊荷物が減るスッキリ感をぜひ‼️

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:AP9lVEGP
    会員ID:AP9lVEGP
    2025/08/26

    はるゆさん、すごい!記事の通りに実行したら、郵便局に10分少々で解約となりました!(むしろ、身分証忘れて取りに帰った時間の方が長かったかも‥)おかげ様で肩の荷が1個また落ちました。ありがとうございました!

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2025/08/26

    解約できてよかったです‼️すぐに行動に移せているゆきさん、素晴らしいですね〜😊 いっしょに肩の荷を一つずつ下ろしていきましょう♪ 家計管理ってやれば楽しいですよね✨ うれしいレビューありがとうございます🙏

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:YC7VCJ43
    会員ID:YC7VCJ43
    2025/05/26

    ちょうどいま、検討している最中だったのでとても参考になりました! ありがとうございます😊

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2025/05/26

    トモさん、レビューありがとうございます😊 口座を減らせるのなら、ぜひ実践してみてください。スッキリしますよ〜👍

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:U2CNoTRQ
    会員ID:U2CNoTRQ
    2025/05/01

    どうしたら良いか迷っていたところで、参考になりました! 2025/4/2にゆうちょ銀行を無事解約しました😊 解約後何日か経過すれば再度作れるということだったので(再度作る予定は今のところ無いです)

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2025/05/01

    ラスカルさん♪レビューありがとうございます😊 迷うお気持ちわかります。ご自身のライフスタイルもありますしね。 少しでも参考になったらうれしいです☺️

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:yoq9Stc2
    会員ID:yoq9Stc2
    2025/04/20

    参考になりました!なぜか私名義のゆうちょ銀行が二つあるため、全て楽天にしてしまおうと思います!質問なのですが、必要なものにクレジットカードと書いてあると思うのですが、キャッシュカードのことでしょうか?

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2025/04/20

    えとるなさん、はじめまして! カードはキャッシュカードのことでした😱 ご指摘ありがとうございます💦😊 早速修正します‼️感謝です😍 楽天銀行にまとめられると、とてもスッキリすると思います♪ ぜひ行動なさってくださいね〜

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:ELmkCoIL
    会員ID:ELmkCoIL
    2025/03/02

    初めまして!私もゆうちょ銀行の解約をしようと思っています。口座に残っているお金の返金はどのような形でされましたか?ある程度楽天銀行に移してから解約した方がいいのかな?と思っています🤔解約したときのご経験をぜひ参考にさせてください!

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2025/03/02

    ねあさん初めまして!レビューありがとうございます。ゆうちょ銀行の残金は、解約したときにその場で返金してもらいました。私も楽天銀行使用していますが、あらかじめ移したりはしませんでした。手数料がかかる場合は、ATMで先に引き出した方がいいですよなど、その場で教えてくれると思います。

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/25

    はるゆさん、ゆうちょの解約を考えてます☺️かなりめんどくさいのかなーと思ってましたが、意外にも必要なものが少なくておどろきました👀とても参考になりました!ありがとうございます!☺️

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2025/01/25

    あらおさん、レビューありがとうございます😊 そうなんですよね。引き止めもなくあっさり済みます✨  そして解約後も、一年経過していますが困っていません🤭 荷物が減りスッキリしますよ!

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:4P1fCjlL
    会員ID:4P1fCjlL
    2024/11/02

    解約手続きもスムーズに出来そうですね😆私も郵便局の口座解約します😆

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2024/11/02

    華さん、レビューありがとうございます😊思ったより全然スムーズですよ!行ってみましょう👍口座が減るとスッキリしますね😆

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:w3JyxKbF
    会員ID:w3JyxKbF
    2024/07/31

    確かにとりあえず持っておこうと思っていたゆうちょ銀行。この記事を機に私も解約します。しないといけないと思っていたのですが、背中押していただきありがとうございます。

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2024/08/01

    佐賀のシティボーイさん、励みになるレビューありがとうございます! なんかもっておいたほうがいいかも…と思ってしまうのが、ゆうちょですよね~ 実際、解約しても困らないのですがね😊

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:Oq07i8LV
    会員ID:Oq07i8LV
    2024/07/08

    参考になりました!ありがとございます!私もゆうちょの解約に踏み切ろうと思います^^

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2024/07/08

    クママーノさん、レビューありがとうございます!ぜひぜひ踏み切ってください😊 スッキリしますよ〜

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:5X0zmHLf
    会員ID:5X0zmHLf
    2024/06/30

    子供用のゆうちょを解約するのに何となく『また使うかも…』となかなか踏み出せなかったのですが、また作れる事を確認出来たので次の休みに解約行ってきます!有益な情報ありがとうございます✨

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2024/06/30

    マリコロさんレビューありがとうございます! どうしても必要になったらまた作れば良いですもんね~😆

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:MHK1BwvC
    会員ID:MHK1BwvC
    2024/06/18

    先月ゆうちょ口座を解約しました、その時の流れが目に浮かびました。 この記事を読みながら「ウンウンそうなんですよ〜」と思いました。 今から解約する人には心強い記事だと思います、有意義な記事をありがとうございました。

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2024/06/18

    レビューありがとうございます!なかなかできそうで後回しになっちゃうのがゆうちょですよね~😆解約するとスッキリしますね

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:2i7itBWr
    会員ID:2i7itBWr
    2024/06/06

    ちょうど解約しようか考えたとこなので助かります! タイミング見つけて解約してきまーす!😁

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2024/06/06

    まる様 コメントありがとうございます😊 是非お早めの解約を😆スッキリしますよ〜

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:o5SpiBTO
    会員ID:o5SpiBTO
    2024/05/28

    投稿者様の記事を参考にして、本日私もゆうちょ銀行の口座を解約しました。 有益な情報と勇気を与えていただき、ありがとうございます。 これからも陰ながら応援しています!

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2024/05/28

    かつみ様 嬉しいコメントありがとうございます!

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:gYTTQ3Sp
    会員ID:gYTTQ3Sp
    2024/05/16

    とっても参考になりました。今日早速窓口に行って解約してきました! 田舎なので解約する人が滅多にないからかもしれませんが35分くらいかかりました(笑) それでももう長年使っていなかったので解約できて本当にスッキリしました。ありがとうございます😁

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2024/05/16

    kuriニャーさん、 35分とは!なかなかお時間かかりましたね😳 励みになるコメントいただき、とても嬉しいです!ありがとうございました😊

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:YQAGZkCT
    会員ID:YQAGZkCT
    2024/05/10

    ゆうちょ銀行解約しようと調べていたところだったので すごく助かりました!ありがとうございます! 口座必要な物のみにしぼってすっきりさせます!

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2024/05/10

    ちぃさんコメントありがとうございます!スッキリして小金山に登りましょう〰👍

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:tftLwZ4m
    会員ID:tftLwZ4m
    2024/05/02

    とても参考になる記事をありがとうございます。 早速解約に向けて行動します!私もはやくスッキリしたいです〜!

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

    2024/05/02

    KAZMIさん、コメントありがとうございます😊 行動したらスッキリしますね!お互いがんばりましょう!

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:kJ5kGiVN
    会員ID:kJ5kGiVN
    2024/04/19

    私もゆうちょ銀行口座解約手続き中です。 当時と印鑑が違うなどやっぱり小さいトラブルがありますが、 なんとか完結したいです。 参考になりました!!

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:e97249vC
    会員ID:e97249vC
    2024/04/05

    ゆうちょ銀行。人生の中で一番長く使っている銀行口座だけになんとなく活用していたけれどもここ最近の改悪で(ATMでの小銭の入金に手数料がかかるとか)不便さを感じていたので、あれ?なんでこの口座使ってたんだっけ?と冷静に考えなおしました。週明け全額引き出して解約してこようと思います。

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者

  • 会員ID:EJZNQQdF
    会員ID:EJZNQQdF
    2024/02/03

    ちょうど解約しようと思ってました。参考にします。

    会員ID:Q7wHW0tj

    投稿者