- 投稿日:2025/10/28
リベのみなさんは、楽天銀行をお持ちの方も多いと思います。
楽天銀行ビジネス口座は、個人口座を増やさずに持てる事業用口座なので、持たれている方も多いのではないかと思います(2023年段階では学長もおススメしていましたhttps://libecity.com/room_list?room_id=President-Tweet&comment_id=63NuCJx8Swo4Oy7J1chx)
ところが、楽天銀行のビジネス口座には欠点が……それはスマホからログインできないこと!
パソコンができない出先で入金確認をできないと不便なことありますよね…
そこで、スマホで簡単に入金確認をする方法をお教えします。
前提
まず、前提として下記2点を押さえていただければと思います。
①マネーフォワードクラウドを利用していること
今回のやり方では、マネーフォワードクラウドのアプリを利用します。
そのため、事業の会計ソフトとして、マネーフォワードクラウドを使っていることが条件になります。
事前にマネーフォワードクラウドと楽天銀行ビジネス口座を連携しておきましょう
リベ大でおススメしているのは、小規模であればタックスナップ・中規模以上はマネーフォワードクラウドだと思うので、マネーフォワードを使っている方も多いと思いますが、残念ながらタックスナップの方は私が動作を知らないので、マネーフォワードのような利用できるか分かりません…😢
②入出金の【確認】を目的としていること
今回の方法は入出金を【確認】する方法です。
スマホから振込/送金をする方法ではないことに留意していただければと思います。
スマホからの振込/送金を多用する必要がある人は、GMOあおぞらネット銀行など2025年現在学長がおススメしている事業用口座への乗り換えも検討されるのが良いと思います
やり方
次にやり方です!
①マネーフォワードクラウドのアプリを入れる
スマホにマネーフォワードのアプリを入れてログインしておきましょう!
②アプリで「データ連携」の項目を選ぶ
こちらにあるデータ連携の項目を選びましょう
③楽天銀行の取引明細を確認する
データ連携の中にある仕訳候補の画面から取引履歴を確認しましょう
もし、最新データになっていないようなら、右上の更新ボタンを押せば比較的すぐ最新の明細に更新されます(画像は個人情報保護のため加工しています)
以上の手順で最新の明細を確認することができます。
これでスマホで簡単に楽天銀行ビジネス口座の最新の取引情報を見れます!
まとめ
私は日々の仕訳も空き時間にスマホでもできるように入れているアプリ、かつ業務内容的に振込を使うことはほぼないなので、追加荷物0で普通の楽天銀行のアプリとほぼ同じ手間で入出金の【確認】ができて大満足です!
この情報が少しでも誰かのお役に立てれば幸いです