この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/03
Android機種ごとのおすすめスクショ方法

Android機種ごとのおすすめスクショ方法

  • 2
  • -
会員ID:4AFifiTx

会員ID:4AFifiTx

要約
Androidスマホ機種によって、スクショ方法が異なります! 通常方法と AQUOS OPPO を紹介します! これで万が一の時すぐに撮れますね。 また、お友達との会話の中に小ネタが挟めるかもしれません! 実際にこの方法、携帯ショップで機種紹介に使います☺️

スマホでスクリーンショットを撮る方法 Android編

スマホで、スクリーンショット使ってますか?

Android機種によって、スクショの撮り方が異なります!

簡単に取れる方法をご紹介します📱


Android基本編

電源ボタンと音量小ボタンを同時に押します

スクショメイン.jpeg基本、これでスクショが撮れます!

ここからが本番 AQUOS シャープ製の場合

画面の右上または左上隅を長押しするだけでスクリーンショットを撮れる

最初は無効になっているため、設定が必要です☺️


1[設定]→[AQUOSトリック]→[Clip Now]

img_sec02_01.pngimg_sec02_02.png

2 [Clip Now]をタップしてONにする

・[使い方ガイド]をタップすると、操作方法が確認できます。


img_sec02_03.pngこの後にチュートリアル入るのでそこを参考にしてください!


img_sec02_05.pngimg_sec02_06.pngこれでスクショが撮れます!

なれると簡単なので練習してみてください!

ボタンを押し込む手間がなくなります!


OPPO製の場合

こちらも特殊なスクショ方法があります!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4AFifiTx

投稿者情報

会員ID:4AFifiTx

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません