この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/11
- 更新日:2024/04/22

この記事は約2分で読めます
要約
赤ちゃん用の粉ミルクを
最速で作る方法を紹介します。
三姉妹を子育て中の妻がミルクを最速で作っていました。(たぶん早いです)
そのノウハウを紹介します。
赤ちゃん用の粉ミルクを早く作る方法🍼
はじめに
赤ちゃんのミルクを作る時に
「もっと早く作りたい😥」
「眠たいのに😭」
「赤ちゃんを待たせるのがストレス😓」
そうな人のためのノウハウです。
個人的に早いと思っているだけなので、他に良い方法がありましたら教えて下さい🙏
それでは作り方です↓
手順 (準備)
まずは、準備が大切です。
電気ポットでお湯を常備
電気ポットで約80℃のお湯を常備してください。
その都度沸かすと時間がかかります。
電気代より時短を優先!
湯冷ましを作っておく
沸かしたポットのお湯で湯冷ましを作りましょう
哺乳びんにポットのお湯を注ぎ、電気ポットの横に放置して温度を下げます。
これをミルクの温度調整に利用します。
哺乳びんは多めに準備
毎回、洗うのは大変なので哺乳びんは多めに準備しましょう
まとめて洗うと効率的です。
湯冷まし用にも利用します。
ミルクを作る
清潔な哺乳びんに粉ミルクを計量して入れます。
⬇
電気ポットのお湯を少量入れます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください