この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/11
~元家電量販店店員が解説~乾電池の選び方と注意点

~元家電量販店店員が解説~乾電池の選び方と注意点

会員ID:5QYrbZgs

会員ID:5QYrbZgs

要約
・乾電池の種類 ・お勧めの用途 ・お勧め乾電池 ・注意点 この辺について解説します。

はじめに

乾電池を使ってない方
おそらく存在しないと思います。

テレビや照明器具、エアコンのリモコンに乾電池入れている方が多いかと思います。


乾電池は3種類あります。

・アルカリ乾電池
・マンガン電池
・リチウム電池

(ここでは、使い捨ての乾電池の話で、ニッケル電池は含みません)

乾電池の種類と主な用途

◎リチウム電池について

・最大の特徴として、幅広い温度帯で使用できる点。
マイナス40℃〜60℃と、幅広い温度帯で使用できます。
使用に適した機器は、屋外で使用する機器。
カメラや工場などで使用されるヘッドライトが主な使用機器です。
夏でも冬でも、安定して電力を供給できます。

アルカリ電池より長持ちするので、代わりに使用することもできますが、基本的に電池自体の単価が高いので、おすすめはできません。

リチウム電池は、一般家庭で使用されることはほとんどないので、初めて聞いた方もいらっしゃるかもしれません。



◎マンガン電池
マンガン乾電池は、継続的に給電が必要でない機器に使用する事が多いです。
各種リモコン、ガスコンロに使用される事が多いです。
最大の特徴としては、使用していない時に電圧が回復して、使用できる期間が長くなると言う点。
リモコンもガスコンロも、継続して電力を供給させる必要がない電池です。
アルカリ電池と比べて、値段が安いと言う点もあります。
休ませて使う事が前提なので、連続使用だと長持ちはしません。


◎アルカリ電池
乾電池で一番売れている電池といえばアルカリ電池。
様々なメーカーから発売されています。

大電力を流せるので、おもちゃ、ラジオ、懐中電灯に使用が推奨されています。
また、未使用の状態で長く保管ができる点も特徴です。

災害備蓄用の電池は、アルカリ電池がおすすめです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:5QYrbZgs

投稿者情報

会員ID:5QYrbZgs

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:tVGLxEHZ
    会員ID:tVGLxEHZ
    2024/02/14

    とても有意義な記事をありがとうございます😊 電池にこのような種類や特徴があるとは知りませんでした。 よく分からないので、お店で安くなっている電池を買っていましたが、選ぶ時の基準があるだけで、とても助かります。 個人的には液漏れが一番イヤなので、今後はマクセルのボルテージを選び、今あるものは使用期限を確認しようと思います! ありがとうございました😊

  • 会員ID:8PLiKov0
    会員ID:8PLiKov0
    2024/02/14

    かゆいところに手が届く内容でした~😆次に買い足す時はぜひ参考にさせていただきます❣

  • 会員ID:91ovqaLz
    会員ID:91ovqaLz
    2024/02/14

    今まで何も考えなしで 乾電池はパナソニック 一途購入でした😄 詳しく色々な乾電池の知識を 学ばさせていただいて ありがとうございました。

  • 会員ID:v8DeKVFh
    会員ID:v8DeKVFh
    2024/02/13

    乾電池を購入する時って、結構迷っていたんですよね😅この記事でそれが無くなり、私の脳のリソースも空きが出来ました😁 ありがとうございました🙏

  • 会員ID:5phCcdAU
    会員ID:5phCcdAU
    2024/02/12

    そういえば、それ曖昧なままでした!ということがスッキリ解決する記事をありがとうございます🙏 今まで、どれを選べばいいかわからず、迷いながらも売っている中で1番安いものを買っていました…。 とりあえずパナソニックを選べば間違いではないと知れたので、これでまた脳のリソースが空くと思います🙌 とても勉強になりました。 ありがとうございます😊

  • 会員ID:jEYshSUU
    会員ID:jEYshSUU
    2024/02/12

    購入時、いつもマンガンとアルカリの違いが気になるけど、検索せずアルカリ買ってました。 使い捨てにリチウムあるのも知りませんでした。 ノウハウ図書館ならではの記事で感動しました。 知識増えました。 ありがとうございます。

  • 会員ID:HrKOq1Jv
    会員ID:HrKOq1Jv
    2024/02/11

    乾電池…正直てきとうに買っていたので安全のためにもここで知れてよかったです!

  • 会員ID:p7BiBJrL
    会員ID:p7BiBJrL
    2024/02/11

    参考になりました、ありがとうございました。