- 投稿日:2024/02/11
- 更新日:2025/09/10

なぜ食費がかからないのか?
毎週1回しかスーパーに行かないから!
私はスーパーマーケットが嫌いです(笑)。とにかくスーパーに行きたくない! 人混みに紛れるのもイヤ、重たい荷物を持ち帰るのもイヤ、レジ待ちもイヤだし、鮮度のいい野菜を見極めるのも苦手です。
では食材の入手はどうしているのか。結婚してた時は元夫と買い物リストを共有して、リスト内のものを買ってきてもらっていました。
今の私は生協です。週1回配達してもらうものでやりくりしています。私と息子で毎月2万円かかっていません。でも割高なので、家族が多いときは週に1度だけ格安スーパーを利用していました。
その時の予算は、どんなに家族が多くても5,000円。インフレしてようが、物価の高い高級住宅街だろうが、家族が増えようが予算は固定でした。
1回で買ったものを1週間で使い切ります。
定番のものしか買わないから
買うものも、ほぼ毎週決まっています。その時に安くなっている指定野菜と、鶏肉・豚肉、一部日配品、主食(米・パン・麺類)です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください