この記事は最終更新日から1年以上が経過しています

  • 投稿日:2024/02/14
  • 更新日:2024/02/17
貯める力にも稼ぐ力にもなる!!割引の考え方 ①新商品・新メニューにはお試し価格編

貯める力にも稼ぐ力にもなる!!割引の考え方 ①新商品・新メニューにはお試し価格編

会員ID:XJnAToyA

会員ID:XJnAToyA

要約
割引の考え方についてノウハウ図書館に寄贈したところ、たくさんの方に読んでいただけたので、各項目について掘り下げていこうと思います。 ”今回は新商品・新メニューにはお試し価格編です。” 正直に言います。皆さんのお役に立ててめっちゃ嬉しいです!!

① 新商品・新メニューにはお試し価格編

ノウハウ図書館1−1.jpg

割引の考え方

 この記事は、割引の考え方についてまとめたものです。

 全体を網羅的にまとめた記事がありますので、先にそちらに目を通していただくとより理解が深まります。

 記事はこちら→貯める力にも稼ぐ力にもなる!!割引の考え方

 その後にこの記事に戻ってくると分かりやすくなっています。

お客さんからの目線

 新商品や新メニューがお得な価格で登場しますが、初めての商品は購入を慎重に考える方も多いでしょう。

 そこでお店側は、「新商品お試し価格」を導入し、通常価格よりもリーズナブルに提供しています。

 購入を躊躇している場合でも、「この値段なら試してみてもいいかも」という気持ちになるかもしれません。

 万が一商品に満足しなくても、通常価格で買った場合と割引価格で買った場合とでは、損をしたと感じる程度も異なるのではないでしょうか。

 お店側は、その心理を巧みに利用しています。 

 お試し価格で購入した結果、商品の魅力を手ごろな価格で味わえるかも知れません。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:XJnAToyA

投稿者情報

会員ID:XJnAToyA

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:rbSzRhYa
    会員ID:rbSzRhYa
    2024/02/14

    なるほど。確かにと思いました。私も、自分が興味のないものはお試し価格でも買わないと思います。加減が大切なのですね。ありがとうございます。