この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/02/16
- 更新日:2024/07/21

このような方向け
・30代未経験からエンジニアになりたい方。
・学習から転職までどのように進めれば良いかわからない方。
このような方向けの記事になっています。
私について
【現在】
今年41歳。
全くの未経験、IT業界未経験の36歳のときにプログラミング学習を始め、37歳4月の時にWEBサービスを運営する自社開発企業に転職。現在4年目。
既存サービスの新規機能追加、バグ改修、保守、事業部からの問い合わせ対応などを行う。
【学習始めた当初の状況】
◇ 趣味でホームページ制作したことがあり、HTML/CSSについては多少知識あり。
◇ 学習時間:ならすと平均1日8時間ほど。でも友達や彼女と旅行行ったり遊んだりは普通にしてました。
◇ 前職の仕事を辞めてから学習を始めました。
→この点については正直全くお勧めしません。
→もしどうしても私のように背水の陣でやりたい場合は、後述するProgateを試してみてから生活防衛資金を確保することから取り掛かることをお勧めします。
◇ 前職よりも給与は50万ほど上がりました。
→前職の給与が安すぎなのであまり参考にならないかも)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください