- 投稿日:2024/02/14
- 更新日:2025/09/15

1 ポインタ(マウスカーソル)を思い通りに
ポインタ(マウスカーソル)の動きが速くなり、
指の動きが少なくなります。
設定方法
(左上の)アップルマーク🍏→システム設定
▼
(下の方の)トラックパッド
✅軌跡の速さ できるだけ速め推奨
2 クリックをカチッからチョンに
トラックパッドをカチッと押さずに、
チョンと触れるだけでクリックになり、
指の負担が少なくなります。
設定方法
(左上の)アップルマーク🍏→システム設定
▼
(下の方の)トラックパッド
✅タップでクリック ON
🫛豆知識:Windowsで言う右クリック
🟢Windowsで言う右クリックは2本指でチョンです。
3 画面スクロールを2本指で流れるように
画面スクロールが速くなり、
指の動きが少なくなります。
🫛豆知識:2本指の用途
🟢2本指の上下で、画面スクロールができます。
🟢2本指の左右で、Webページの戻る・進むが可能です。
設定方法
(左上の)アップルマーク🍏→システム設定

続きは、リベシティにログインしてからお読みください