• 投稿日:2024/02/19
  • 更新日:2025/09/12
パソコン操作🔰 “基本のき” 知ってるだけでみるみる上達すること7選

パソコン操作🔰 “基本のき” 知ってるだけでみるみる上達すること7選

会員ID:DnYEQdLn

会員ID:DnYEQdLn

この記事は約4分で読めます
要約
パソコンの『大体のところで共通』で『いつも』・『ずっと』使う基本操作7選をご紹介します。

はじめに

パソコンのOS(オペレーションシステム・MacOSやWindows)が共通で持つ基本の機能・特性を知ることで、アプリケーションやサイトの操作でも応用が利きます。

この記事では、パソコンの『大体のところで共通』で『いつも』・『ずっと』使う基本操作7選をご紹介します。



【1】右クリックでメニュー表示

右クリックすると、その時アクティブ(対象)となっている要素に対し可能な操作がメニュー表示されます。コンテキストメニューと呼ばれるもので、デスクトップやファイル・アプリケーション・文字・画像・・・対象に応じて提示されます。

〇〇したい時、迷ったらとりあえずマウスで右クリックまたは要素を選択して右クリックしてみると目的の操作にたどりつく可能性が高いです!

cap_001-01.jpg


【2】ダブルクリックで単語選択・トリプルクリックで行選択

ファイル名や文章中の単語を選択したい時、単語上をマウスでダブル(2回)クリックすることで、単語だけを選択できます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:DnYEQdLn

投稿者情報

会員ID:DnYEQdLn

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(18
  • 会員ID:kqEh1LTL
    会員ID:kqEh1LTL
    2025/09/15

    有益な情報ありがとうございましたまたよろしくお願いします

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2025/09/15

    コメントありがとうございます☺️お役に立てて嬉しいです✨

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:mJ3R8cfr
    会員ID:mJ3R8cfr
    2025/08/30

    ここさん、便利な記事をありがとうございます😉👍️🎶 ファイルの命名規則をしっかりとしておかないと、知らない間に増えてきて分からなくなりますよね💦 さらに多くなってから整えようと思うと… しないことが多く悲しいことになります😞 定期的に整理する時間を作ります❗

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2025/08/30

    コメントありがとうございます😊✨ おっしゃる通り、ファイル名のルールを決めずにいると、気づかないうちにどんどん増えて管理が大変になってしまいますよね💦 多くなってから整理しようと思っても、なかなか手がつかずに後回しにしてしまう気持ち、とても共感します😉 定期的な整理時間、ぜひ無理のないペースで続けてみてください!整理に時間をとられるので、完璧を目指さず、下層フォルダ内は「ざっくりでOK」くらいの気持ちで挑んでいいと思います。

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:4EAGEHh0
    会員ID:4EAGEHh0
    2025/04/14

    とても分かりやすかったです。 参考にしたいと思います😊

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2025/04/14

    レビューありがとうございます🙇‍♀️ お役に立てて嬉しいです☺️

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:A3ArK2Dt
    会員ID:A3ArK2Dt
    2025/02/03

    とても参考になりました。MacBook Airに変えてから上手く扱えずに、触ることが嫌になりそうになる時もありますが、少しずつでも便利な機能を知って楽しく操作できるようになりたいです。

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2025/02/03

    頑張っていらっしゃるんですね☺️Macで困ったら、学長もおすすめのアップルサポートに電話すると良いです🙂無料で親切に教えてくれます。場合によっては電話をかけて来た人の画面を遠隔で一緒に見ながらサポートしてくれます👌 Appleサポート電話番号:0120-277-535

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:G90r07iZ
    会員ID:G90r07iZ
    2025/01/30

    初めまして パソコン絶賛勉強中です😊 とても参考になりました。 頑張ります! ありがとうございました。

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2025/01/30

    レビューいただきありがとうございます🙇‍♀️ 上達を楽しみながら習得していってください!😊

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:uiOfntxo
    会員ID:uiOfntxo
    2025/01/21

    知らない方法もありとても勉強になりました!ありがとうございました!

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2025/01/21

    レビューいただきありがとうございます!掲載した機能は常に使える機能だと思います。お役に立てて嬉しいです☺️

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:picOcULG
    会員ID:picOcULG
    2025/01/15

    「知らずになんとなく使えてること」と、「知って使うこと」は、違いますね。心理的に次のステップに進みやすくなりました。ありがとうございました!

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2025/01/16

    レビューいただきありがとうございます!少しでも次のステップに進むお手伝いができたようで、嬉しいです!

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:qHOBj09l
    会員ID:qHOBj09l
    2025/01/14

    命名規則はとってもスッキリしていてみやすいですね。 すぐに真似させていただきます! 有益情報ありがとうございます。

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2025/01/14

    レビューいただきありがとうございます🙇‍♀️ ぜひご活用ください🙂

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:YefBZCvB
    会員ID:YefBZCvB
    2025/01/03

    オフ会の勉強会用資料として使わせていただきました!ありがとうございました😄

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2025/01/03

    使っていただきありがとうございます🙇‍♀️どんどん使ってください😉 皆さんのお役に立てれば嬉しいです☺️

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:8Poj9Qul
    会員ID:8Poj9Qul
    2025/01/02

    知っているつもりで使えていなかった有益情報が満載でした。作業効率化に役立てたいと思います!ありがとうございました😊

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2025/01/02

    レビューありがとうございます✨ お役に立てて嬉しいです☺️

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:9Vk0yy7w
    会員ID:9Vk0yy7w
    2024/11/11

    命名規則とか地味に大事、後になっての片付けって大変、やる気がおきないんですよね・・・ 基本がしっかりとまとまったよいコンテンツと思います。

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2024/11/11

    レビューいただきありがとうございます!命名規則をある程度統一しておくことは、個人で家計管理する人でも仕事でのチームワークでも、とても大事ですね😌SEさんによいコンテンツと言っていただき嬉しいです😊ありがとうございます!

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:CRkz4g1U
    会員ID:CRkz4g1U
    2024/09/16

    macbook購入したものの、全くの初心者のため何がなんだかわからず困っていました。こちらに記事参考になりました。 ありがとうございました1

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2024/09/16

    最初はとにかく沢山触って経験していくといいと思います🙂困ったら、学長もおすすめのアップルサポートに電話が良いです!無料で親切に教えてくれます。場合によっては電話をかけて来た人の画面を遠隔で一緒見ながらサポートしてくれます👌 Appleサポート電話番号:0120-277-535

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:q2OpycYm
    会員ID:q2OpycYm
    2024/08/31

    基本のキ、今さら聞けないとか、こんな初歩的な事聞けないとかあるのでとてもいい記事だなぁって思いました。 ファイル名の付け方、「なるほど〜」って勉強になりました。。

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2024/08/31

    レビューありがとうございます! ファイル名の付け方の基本を知っていると、データが整理され断然にデータ管理や作業が効率化されます。ぜひ取り入れてください!

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:hnk23F3O
    会員ID:hnk23F3O
    2024/07/14

    久しぶりのパソコンに四苦八苦。 主に今は、エクセルを使いこなしたいと思ってます。 やっぱり、本買った方が良いでしょうか? だいぶん以前にパソコン教室通ってました。 ここさん、お勧めの本とかは何でしょうか?

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

    2024/07/14

    パソコン頑張っていらっしゃるんですね!☺️✨私はパソコンの本を買ったことはありません。“つまずく→Googleで検索で調べる”の繰り返しです。本は情報が古くなっていくので、本と自分の画面が違うということが起こってきます。Webで最新情報を都度調べることがおすすめです😉

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:LXlSnLA1
    会員ID:LXlSnLA1
    2024/06/17

    Mac初心者です とても読みやすく理解しやすい内容でした ありがとうございます

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:xLSOnol0
    会員ID:xLSOnol0
    2024/04/25

    知らなかったパソコン操作を 丁寧に分かりやすく解説して頂き ありがとうございます🙏 今後、パソコンの作業効率があがりそうです🙂 よろしくお願いします。

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:bLHfzizF
    会員ID:bLHfzizF
    2024/04/17

    パソコン、デジタルが弱い自分には 大変参考になりました。

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者

  • 会員ID:eRmVNWcA
    会員ID:eRmVNWcA
    2024/04/15

    勉強になりました。 活用させていただきます。 有益な知識のご提供ありがとうございます。

    会員ID:DnYEQdLn

    投稿者